![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58225997/rectangle_large_type_2_b22e433430aba25b43b29fbaa1135758.png?width=1200)
庭のミントで作る/ミントシロップ
庭のアップルミントが、元気に育ちすぎて
ジャングルのようになってしまっていました。
油断していたら
母にバッサリと刈り取られてしまったので
フレッシュなうちにと思って
あわてて
ミントシロップを作りました。
アップルミントは
胃腸の働きを整える、
口臭予防、
殺菌作用といった効能が期待できます。
【材料】
・ミント(ペパーミント、アップルミント等) 50g
・砂糖(グラニュー糖、きび糖) 50g程度
・ 水 50㏄~100cc程度
【レシピ】
1)ミントはよく洗い、茎を取り除く
2)小鍋に水、砂糖を入れて煮溶かす。
3)ミントの葉を加え、弱火で5分程度加熱する。
4)火を止め蓋をして冷めるまで放置。
5)冷めたら葉を濾し、保存します。
炭酸水で割ったり、ヨーグルトやアイスにプラスしたり。
もちろん!お水で割ってもスッキリと美味しいですよ。
暑いこの季節におススメです。
今回は、きび糖で作ってみました。
とっても簡単にできるので、是非お試しください、
素敵なハーバルライフを♪