見出し画像

アーキレット周回 【天魔の孤城】10の間を470回勝ったやつが基礎を解説!

どうも!こんにちは!kikiと申します。ワンピースコラボという一大イベントを控え、モンストがより熱気を与えてくれてる中で新コンテンツとして登場した天魔の孤城。 その難易度は舌を巻くものばかりであり久しぶりにモンストを私は心から楽しめました。そんな中で現状、入手可能キャラで所持率が最も低いであろうアーキレットというEXも出現するというサプライズがありました。意気込んで運極にしようと周回するも出ない、出ない、難しい。

そもそも周回すること自体が無理だ、勝てないという声をよく見かけます。そんな中、夏休みをアーキレットに捧げたストロイカーによる基本的な解説や気をつけると勝率が上がるポイントをお届けできればと思います。

ワクワクの実、スポット、紋章について

まず必須となるのがクエスト出発の準備。
最高難易度の周回クエストとも言える10の間はガチガチな準備が必要です。今回は主流のオニキス3
デビパン1編成を例に紹介します。

以下が私のワクワクの実と紋章、スポットです。

ワクワクの実
オニキス 9加撃
デビパン 兵命 将命 即殺

紋章
オニキス
対水 対弱 対光 対闇 (いずれも極) ×3
デビパン
対木 対弱 対光 対闇 (いずれも極)

スポット
マイスポ 闇+    アンテナ 運技+

(アイテムは削り10%必須、HPアップはあると安心)


さぁ本番、ステージ1 コンテナを利用!


ギミックはラウドラバリア(1フレ)とパワーコンテナです。横上がり初手でバリアをわってコンテナの力でアヒルを殺しましょう。2ターンで即死なのでミスったらリタイア推奨。

雑魚を倒すとボスが移動。同様にバリアをわって弱点にコンテナをぶちこみましょう。
(闇スポット所持でオニキスは弱2パンで落とせる)
個人的には4pが死に位置なので真上の攻撃である即死まではお茶を濁して良いステージです。

ステージ2  雑魚は殺さずボス削り!

雑魚は阿鼻やテラ、水宙の銀河竜娘などに出てくる結界、ドクロ攻撃で出現します。

このように利用することで大ダメージを狙えるものの、混乱状態だと味方に触れるごとに8000ダメージと被ダメがやばいです。結界を出すと事故が起きやすくなります。そこで対水をつけた状態であれば雑魚を無視してボスを横、縦カンで削り切れます。

⚠伊達の右側の攻撃は約4万ダメージくらいます。HP管理をしましょう。また理想はデビパンの2つ前にぬけると次のステージ楽になります。

ステージ3 デビパンSSに全てをかけろ!

このステージは弱点が移動します。イシス股から始まり、右側のホルスから←に向かって顔に弱点が出ます。ここでは3ターン動くと雑魚が蘇生します。
雑魚を倒してボスを殴る(即死は真上)の繰り返しです。

ここでデビパン。デビパンはキラーを所持しているため、ボス火力が凄まじいです。また即殺をつけたデビを4pに置くとこの時点で2段階目が貯まるっているので楽にしてくれます。

⚠イシスは左側から入ろうとすると判定がデカく
右側は驚くほどスカスカです。判定を勉強しよう。

鬼門、怒りの4ステ 集中しよう。

まずこのステージはあまり好きじゃないです。よくわかりません。周回していく中で理不尽に負けることもあるでしょう。しかし、1つのセオリーを持てば苦手意識を緩和できるはず!

手順は以下です。
①呂布と剣リンに挟まる
②👻に挟まりつつ③実行
②湧いたポーションを金になるまで育て取る
 (出現ターン含め3ターン動いた後まで)
③以下のように剣リンに振れてからテレポトンネルを利用して弱点と壁に挟まる

⚠矢印反転ギミックに注意

⚠ポーションを取ったキャラはもう1周後も効果持続、取ったキャラ以外は自身が動き終わるターンで効果が切れる。
↓なるべくトライのタマを増やすためオニキスでポーション取るのがススメ。

⚠パックを打つとケンリンはあと友情かすめたら死ぬくらいのHPで生きる。右下即死のターンで全く削りが期待できないデビパンの場合はケンリンを生かして次のオニキスにバトンパスできる。

⚠ここが難しすぎるゆえにリヴァイやジキハイを入れて楽する編成もある。調べて試して欲しい。

加速やアイテムに依存してハマってもぬけることがある。角度やある程度の止まり位置からの固定的な目印を探していこう。

ステージ5  デビパンを上手く使え!

まずは画面下にいる雑魚を数ターンかけて3体処理します。(ボス右下攻撃ランダムで1or2蘇生)
デビパンであればコンテナ無しで弱ワンパン、オニキスはコンテナを拾い弱を殴りましょう。

ちなみに、1つ前のステージでポーション効果を持ったまま5ステに来た場合、火力は底上げされるものの、エレメントポーションの効果は有利属性によりダメージを与え、不利属性からより大ダメージを貰う仕様なので配置が悪いとこんなことに。ポーション持ったデビパンならボス凸もできるものの、配置に気をつけよう。

⚠矢印反転はステージ移行しても持ち越します。
 打つ前に確認しよう。


雑魚を倒したらボス削り、ここは超究極のシヴァの仕様と同じです。コンテナは1敵に1フレで1つ消費、つまり内弱のボスには2つ触ってからでないと攻撃が通りません。
成功するとオニキスなら4分の1 デビパンなら全ゲージ持っていきます。貫通化を利用してボスを削りましょう。

ステージ6  雑魚処理さえ終われば!

まずは雑魚処理。下にいる雑魚4体同時処理です。
本来ならノクターンと同様に🟠を発射し挟み、自身も反対側にカンカンするという攻略ですが無理。
無理無理無理。10回に一回決まるかくらいです。

そこでパック!パックがたまっていたら落ちついて2ターン使って雑魚処理しましょう。またオニキスSS
2段階目であればだいたい処理できます。この2つどちらかの生命線をラスゲに残しておきましょう。

雑魚処理後。ここで⚠するのは上にいる雑魚のゲージ攻撃。開幕は左が1ターン。右が2ターン。

このゲージ攻撃はボスの攻撃を2ターン早めます。
なので絶対発動させないようにしましょう。
配置によっては貫通化SSを利用して削ろう。

⚠ゲージ攻撃のみを防ぐなら雑魚の弱外1回🟠を当てれば削り切れます。(オニキスのみ)
(オニキスSSメテオは約半分、友情の拡散弾はかなり入るので活用しよう。)

最後にボス削り。ボスは上雑魚とHPを共有しています。ボールをねじ込んで削ろう。オニキスはボス本体に挟まっても削れます。

上記画像のようにルートがなさそうにみえてもボスで角度を作り直せます。

⚠ボールの射出は常にコンテナの中央から。
 角度は同じだが当たった場所から出るのでは無
 いので感覚のズレを修正していこう。


あとはアーキレットをひきあてるだけ。

私は今このnoteを書いてる段階で
473勝 175敗 2遭遇 
ハマり数は56→104→313~ だ。

負けは1ステの事故をカウントしてるのもあるが大体勝率はここまで準備して7割くらい。
直近のアーキレットも時間にして70時間くらい周回しても出てない計算になる。

アーキレットが出現してもかなり難易度は高くクリアできるかも怪しい。しかし!まさにエンドコンテンツ、これだけのやりこみをくれたことに感謝してる。皆さんも是非、1日1回でもいいのでコツコツ周回してみてはどうでしょうか。 
今回紹介したのは基本的な知識のみです。自分なりのルートや立ち回り、キャラを見出し、素敵なEX周回をしましょう!長文失礼致しました。読んでいただきありがとう御座います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?