![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46072105/rectangle_large_type_2_34aa7a4c09606140c6e3c3bca6a20208.jpeg?width=1200)
仕事の価値
先日も少し書きましたが、私は仕事が好きです。
感覚としては習い事の延長で、自分に出来ることが増えるのが楽しいと感じるからです。
私は語学系の大学を卒業後、大好きな海外旅行に携われる仕事に就きたいと思い、大手旅行会社に就職しました。
そこは若い会社だったので、私が所属していた営業の部署は平均年齢26歳くらいでした。
会社の”上司”というより”先輩”という雰囲気の方ばかりだったので、部活動のような感覚でした。
みなさん思い浮かべる通り、旅行会社は激務です。
私が働いていた会社もそのイメージ通りで、たくさん残業をしました。
繁忙期には残業が100時間を超え、病院へ検診に行ったことも何度もあります。
22歳くらいだったので、気力と体力でなんとか乗り切っていた感覚が強いのですが、体は正直。
終電に乗り、最寄りの駅に着いたらコンビニでお弁当を2個買い、ペロッと平らげた後すぐに寝て、翌朝6時に起きる生活。
それでも5キロほど痩せて、人生ミニマムの体重となりました。
自分の感覚では仲の良い仲間・先輩と仕事が出来ていたので楽しかったのですが、体が悲鳴を上げていたのです。
入社して1年半が経つ頃には、会社に着くと吐き気をもよおすようになり、お医者さんには「このままいくとうつ病になるよ」と言われてしまうほどでした。
好きな仕事だし、先輩・仲間も大好きだったので悩みましたが、このまま10年、20年同じ働き方は出来ないと悟り、働き方を変えていこうと決めたのです。
仕事は大事だけど、自分の人生の全てをかけてやるようなものではないと感じたのです。
そんなわけで、大好きな会社を1年半で退職することとなりました。
ただ、旅行好きな私がすんなりと次の職場を探すわけもなく・・・
こんなに自由な時間が取れるのは今だけだ!!
ということで、世界一周旅行へと出かけるのでした。
明日は世界一周旅行のことを書いてみますね!