
Photo by
soeji
【沖縄LIFE】島ぞうり最強
どうも〜kuroroです。ただいま京都へのリムジンバスの車中です。沖縄から離れ、久々の秋風が心地よいです。
さて、
島ぞうり。

沖縄へ訪れたことがある人ならば、ご存知だと思います。
私ももちろん知っていて、「ただのローカルな雰囲気の草履」と思っていました。
違和感に気づいたのは、住んで1か月頃。
息子の子ども園で、島ぞうりを履かせて園庭で遊ぶと聞いてから。
なぜただのサンダルをわざわざ履かせるのだろう。。。
靴の方が安全じゃない❔
それから月日が経ち、自分でも買ってみました。
これいい!
見た目はただのビーチサンダル。
だがしかし!
①厚底かつ程よい柔らかさで足が疲れない。
②鼻緒を指で挟んで歩くため、子どもの足のアーチ作りに良い(諸説あり)
③安いから、壊れても凹まない。
スポーツサンダル、ビーチサンダルの快適な部分を兼ね備えていたのか、君は!
島サンダル、しれっと快適⭐️
それでは、また!