動画|クラフトビールの味わいを聴くno.9|LUCKYDOG旨味ペールエール
- データ
LUCKYDOG|旨味ペールエール
黄桜(株)
アメリカンペールエール
度数 5%
- 解説
腰のある苦味が喉を通る。
途端に水の様にスルスル流れおちる。
口の中に苦味の余韻。微かにゆずの香りが鼻腔を通り抜ける。
まさに駆け抜ける犬🐶
- ご挨拶
年間1000L以上ビールを飲むビールラバーのミュージシャンが、丁寧に作られたクラフトビールの奥底にあるストーリーを音楽化します。
この音楽の特徴は、
「聴くと、一口含んで消化するまで、体に起こるストーリー」を体が体験できる様な音楽です。
また、味わいや香り、下に残る苦味などを動画で表しています。
音楽と合わせてみるとよりクラフトビールの味わいを楽しめます。
しく音の動きを動画解説してみることにしました。
まだ動画じゃなく画像になってるんですけど、使い方わかってきたので、そのうち変更します。
毎日更新していますので、お好きな音、ビールに出会ったらコメントやいいね、チャンネル登録お願いします。
音源はnoteからダウンロードできます
https://note.com/kikenji/n/na260dd60abf9
音源が気に入ったら100円で販売しているのでDLして頂けると活動を続けられます。
*All rights reserved.
*楽曲の著作権は放棄していないので、利用される場合はお問い合わせ下さい。
*記事の拡散は問題ありません。
いいなと思ったら応援しよう!
![時の醸造所](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80996130/profile_9c33f8d4dc724e6ee4c1d287a361023e.png?width=600&crop=1:1,smart)