テニス肘になってしまいました。
10月はPerplexity(パープレキシティ)の強化月間にしようとしていたのに、夏休みにkindle出版夢中でしてたせいで、仕事始まった途端にテニス肘になってしまいました。
A: テニスなんかしてないのに「テニス肘」とはなんぞや?
Q: ゴルフで痛めたとしても「テニス肘」なのです。
リサーチに特化したAI、Perplexityさんにお伺いしてみました。
文章や論文に限定してインターネットを検索しているので【根拠】【引用元】【一番オススメなサイト】【関連図解やイラスト】まで一発で教えてくれる。素敵なAIですよ。
テニス肘は、正式名称を上腕骨外側上顆炎といい、肘の外側に痛みを感じる症状です。
症状と原因
テニス肘の主な症状は以下の通りです:
肘の外側の痛み
重いものを持つときの痛み
ペットボトルのふたを開けるのが困難
この症状の原因は主に以下の2つです:
繰り返しの負担:テニスやゴルフなどのスポーツ、重いものを持つ仕事、赤ちゃんを抱くことなど
年齢:45歳頃から発症リスクが高まる
発症メカニズム
テニス肘の痛みの正体は、「外側上顆」という骨の突起部分に異常な血管が増殖することです。この異常な血管の周りに神経線維も増えるため、痛みの原因となります。
治療法
テニス肘の治療には以下のようなアプローチがあります:
ストレッチ:前腕の筋肉を伸ばすストレッチが効果的
バンド:前腕に巻くバンドが最も推奨されるグッズ
注射療法:ステロイド注射は短期的な効果が期待できるが、3回程度までにとどめるべき
動注治療:重症で他の治療法が効かない場合の選択肢
予防と管理
テニス肘の悪化を防ぐためには:
肘に負担のかかる動作を避ける
体質改善に努める
ストレッチやバンドなどのセルフケアを行う
テニス肘は軽症であれば数週間で治ることもありますが、重症の場合は専門医の診察を受けることが望ましいです。
ね。ありがたいよね。Perplexityさん(いつまでたってもスペルが覚えられないので、以下パープレさん)
今の学生はコレがあるのうらやましいですよ!自由研究やり放題じゃないですか?統計調査グラフ作りまくりですよ!
それを採点しなくてはいけない先生方にはちょっと同情しちゃうけど、パープレさんは子供に与えたいAIナンバーワンですよ。
「なんで?なんで~?」って聞かれたら、「お前は何でだと思うのだ?」ときいたのちに「では、パープレさんで調べてみようか」でOKですよ。
私は、というと2Lのペットボトルを扱うのが特につらいですね。結局ずっと痛かったものですから9月の中ほどからちょっとサボり気味になってます。マウスを替えて、サポータを買いました。右手の痛いのをかばって左を使うようにしていましたら、両方痛くなってしまいましてね。
病院でシップをたくさんいただきました。
一番効いたのは飲み薬ですね、肘は動く部位でもありますので張り薬より塗り薬の方がいいようです。