
大学生活初めての夏休みの過ごし方🌻
こんにちは!お久しぶりです、あかねっちです!
この記事を書いている私は埼玉にいますが、豪雨が続いていてなかなか外に出れない日々が続いております💦皆様がいるところの天気はいかがでしょうか??
さぁ、今回の投稿は夏休み!ということであかねっちの夏休みの思い出を時系列順に紹介したいと思いまーす😊

夏休み入っての初めての思い出は花笠まつりの参加でした〜
この日のために約1ヶ月前から毎日練習を続けてきました。本番3日前からは全員揃っての練習も行われました。徐々に緊張感も張り詰めてきていていよいよ本番だなと思いながら練習をしてました。
本番当日!みんなでメイクをしたり、ヘアセットをしたり、まだ出番じゃないのに楽しそうに準備をしていた参加者の顔を鮮明に覚えています。💅天気はあまり良くない予報でしたが、みんなの元気さと笑顔で雨雲を吹っ飛ばし、見事に天気が回復しました☀️リハーサルをして、お弁当を食べて、いざ、出発!会場にスマホが持って行けなかったので写真は撮れませんでした🥺待機場所で私たちの名前が呼ばれた時からソワソワした気持ちがおさまりません笑
そして、先生がいきなり円陣を組み始めました笑!「いただきまーす!!!」の声と共にスタート位置につき、いざ、本番!先輩からは「常に45%の踊りで進んでいくんだよ」と教えていただいていたのに100%で出発してしまったのでどこで緩くしていくかがわからなくなってしまいすごく疲れてしまいました💦反省反省…😅文翔館前にはたくさんのお客さんがいて、ヘトヘトでしたが、最後の力を振り絞り、笑顔でゴールすることができました🤗先生方も応援に駆けつけてくださっていて最後にご挨拶させていただきました。そして何より、サポートメンバーとして飲み物を持ったり、プラカードを持って私たちを支えてくださったメンバーの皆さん、本当にありがとうございました🙇♀️来年の課題も出てきてもっと良い踊りを見せられるようこれからも頑張ります💪

そして次は「新潟」に行ってきました〜🌊

お友達が新潟出身、そして私の曽祖母が新潟にいて、まさかの隣町ということがわかったので「久しぶりに行くか!」という話になり、1泊2日の旅行に行ってきました✈️
山形駅から新潟までの高速バスに乗り3時間ほどで到着しました〜2人とも免許がないためお友達のお母さんに海まで送っていただきました🙇♀️
ついに来たぞ!!海じゃあああああ🌊海なし県出身の私は大興奮でした笑お友達も海に来るのは小学生ぶりということで2人ともワクワクでした!
海で泳ぐ前に腹ごしらえということで海の家に行きました!

メニューに大きく載っていた「スパイスカレー」を注文!辛いものは大丈夫な私ですが、スパイスの辛さには敵いませんでした…😅とても美味しかったです🫶目の前の海とカレーの辛さととてもマッチしていて、海入らなくても満足だねと話していました笑
いよいよ入水!!思いっきり海にダイブしました〜奥の方に行けば海が冷たくとても気持ちよかったです☺️貝殻を必死に探していたのですが、石が多い砂浜だったので全然見つかりませんでした🐚お友達はストーンガラスを見つけていました💍

海に入り終わった後は銭湯に行きました♨️海でベトベトになってましたが綺麗さっぱり!露天風呂もありました〜今度はどこ旅行しようかねなんて話をして、あっという間に時間が過ぎていきました。

お風呂上がりといえばのコーヒー牛乳もいただきました〜お風呂上がりは格別に美味しいですね〜😋
次に向かったのはお寿司屋さん「一心寿司🍣」お友達のお父さんが「埼玉には海がないからお魚食べておきなさい〜」ということでお寿司屋さんに連れて行っていただきました!ちなみに埼玉にも美味しいお寿司屋さんたくさんありますよ!笑
でも、やっぱり海の近くのお寿司屋さんは違いました(°_°)いつも食べてるお寿司は基本太平洋で捕れたお魚ですが、日本海のは言葉でうまく説明できませんが、なんだかあっさりしていて美味しかったです😋

海鮮丼と握りのお寿司を少々いただきました!個人的にはエビが大優勝でした🎖️また行きたいと思いまーす!!
後はホテルに泊まって、次の日はのんびり新潟駅を散策しました🚶♀️新潟駅の方には行ったことがなかったので知らないことだらけで楽しかったです!写真全然撮らないで楽しんじゃったので文章で失礼します💦
おばなざわ花笠まつりに参加してきました🌸

8/27・28に行われました「おばなざわ花笠まつり」に花笠チュートリアル「チーム桜」として参加してきました〜
今年は演技や技術などを見るコンテストに参加するとのことで例年とは違う感じでの参加でした。1年生の私はよくわからない状態で練習に参加して、本番を迎えてしまいました💦
会場に着いたら着替えて、腹ごしらえをしに、屋台に行きました!私はどんどん焼きとチョコバナナとたまこんにゃくを食べました〜どれも美味しかったです😋
コンテストスタート!私たちの他にも9団体が出場していました。手拍子と掛け声も忘れずに!緊張しながら見守っていました〜
いよいよ私たちの番!とにかく元気と笑顔!この2つで乗り切りました笑
結果発表が直後に行われていたのでドキドキしながら待っていました🤩
「踊りが良かった賞」、「笑顔が良かった賞」、「エンターテイメント賞」、「最優秀賞」の4つがあり、もちろん私たちは「笑顔が良かった賞」を狙っていました笑笑ちょっと期待して結果発表を聞いていました。ですが、「笑顔が良かった賞」では名前が呼ばれず💦正直始めてのコンテスト参加だったので取れなくてもこれから!という気持ちでいたので他の賞は諦めていました。
次に発表されたエンターテイメント賞。まさかのここで私たちの名前が呼ばれました!!みんなびっくりでうまく喜べませんでした笑🤯来年は最優秀賞を狙って練習に励もうと思います!💪
パレードでの踊りは楽しむことを1番に踊りました💃
行進の時と止まってお客さんに踊りを見せる2パターンありました。七日町の時とは違いゆっくりだったので笑顔でお客さんの顔を見ながら踊ることができました!


これが私の夏休みの思い出です!今は地元埼玉に帰省中です。台風10号の影響で
なかなか外に出れていませんが、安全に地元を堪能しようと思います!
以上、あかねっちでした〜