見出し画像

大阪狭山キジムナーの会/新ロゴに込めたコト

こんにちは。
そして、はじめまして。
そして、いつもお世話になってます。

大阪狭山キジムナーの会 石井です。

僕たちは
地域に根ざした本気の舞台創りを通して"らしさ"を認め合える居場所をつくるをミッションに活動する表現倶楽部うどぃと、大阪狭山市を舞台にドキドキワクワクを地域の方と仕掛けていきたいという想いで活動するさやま未来プランナーの見守りサポートを行なっている大阪狭山キジムナーの会と申します。

▼表現倶楽部うどぃ instagram(大阪狭山市公民館 青少年セミナー)

画像1

▼さやま未来プランナー instagram

画像2

今日は"大阪狭山キジムナーの会"の名前の由来、ロゴに込めた想いなどを徒然に書いていきたいと想います。


1."大阪狭山キジムナーの会"名前の由来

ロゴのことに触れる前に、まずは大阪狭山キジムナーの会の由来について。意外にこの名前の由来について、ご存知の方は少ないのではないでしょうか。一昨年まで代表を務めていた田中晶子さんに当時のことを教えてもらいました。

16年前。公民館講座として「青少年セミナー表現倶楽部うどぃ」を始めるにあたりコーディネート/サポートする団体が必要ということになり、当時狭山で音楽活動をされていた音タネ一座の皆さんにスタッフとして関わって欲しいという依頼をさせてもらったそうです。

団体名をどうしようか?となったタイミングで、音タネ一座のギタリストであり、表現倶楽部うどぃ初代音楽監督の"よっつんさん"から「キジムナーどう?子どもの夢を叶える精霊やで」との提案。表現倶楽部うどぃ活動開始のきっかけが沖縄県うるま市"肝高の阿麻和利"ということもあり、沖縄の要素を組み込んだ「大阪狭山キジムナーの会」という名前になりました。 ※ちなみに、"うどぃ"という言葉は沖縄の方言で"踊り"という意味です。

▼活動を知ってもらうためにキジムナーの会発足当初に作成した冊子

画像3

画像4

2.初代ロゴの制作

初代ロゴのキジムナー君です。↓

スクリーンショット 2021-06-28 21.57.54

冊子を作ろうとなった際に、最初に話を聞いて応援してくれた方が田中晶子さんの社会教育指導員の先輩だった"大野さん"という方だったそうです。

「活動を知ってもらうアイコンとしてイメージキャラクターみたいなものがあった方がいいんちゃう?娘が絵を描くからやってくれると思うよ。」と大野さんからご提案。

当時、大阪狭山市でうどぃの活動を始めるにあたり、まともに話を聞いて下さる方が少なく、

「狭山でそんなことができるわけない」

「沖縄だからできたことや」

「子ども達を利用してお金儲けでもするのか?」 

そんな言葉を浴びせられることもあった中で、描いてもらったキジムナー君のロゴは希望だったと。

3.ロゴを変える理由

名前の由来と初代ロゴの制作秘話を書いたところで、なぜこのタイミングでロゴを変えるのかというお話をしたいと思います。

理由は大きく2つあります。

1つ目はキジムナーの会、新体制メンバー自身で言葉に落とし込んだミッションをロゴのストーリーに組み込みたかったこと。

2つ目は、ロゴを変更することで"大阪狭山キジムナーの会" 第2章の始まりを意識付ける/知ってもらうアイコンとしたかったこと。

新体制メンバーで言葉に落とし込んだ表現倶楽部うどぃのミッション

地域に根ざした本気の舞台創りを通して"らしさ"を認め合える居場所をつくる

これまでの16年間で大切にしてきたことを踏襲しながら、あえて新たに自分たちの言葉で落とし込みました。

この言葉達の意味やなぜこの文章になったのか?などの経緯はまた場を改めて書ければと思いますが、上記のミッションを表現するロゴに変更することで、活動指針として明確化したかった意図があります。(実際、会の中で何か新たな取組みを議論する際は、それが上記のミッションに沿ったものか?やるやらを判断する上での基準にしています。)

また、さやま未来プランナーの活動指針は下記です。

大好きな大阪狭山のまちで、もっとイキイキ!ワクワク!みんなとつながっていきたい!若者発信で、さまざまな企画・運営。人・情報・地域をつなぐ、コミュニティージョイントリーダーを目指します。

大学生を中心に狭山を拠点に活動し、人と繋がることを掲げて実践しており、このプランナーの指針も反映させた表現にしたかったという意図もありました。

4.新たなロゴに込めたこと

画像6

新ロゴ制作にあたり、大切にしたこと。

"うどぃ、プランナーを支える団体としての役割/ストーリーを表現すること"
"大阪狭山キジムナーの会という言葉をロゴ自体に入れること"
"視認性が高く、見やすくて親しみやすいイメージにすること"
"キジムナーのキャラクラーはイラストで残すこと"

特に、役割/ストーリーの表現は↓の黄色い網掛け部分で表しています。

スクリーンショット 2021-06-28 22.52.11

大阪狭山を「舞台」として、また「舞台創り」を手段として選んでいること。支え手としての「土台」であり、子どもたちの「居場所」であること。そして地域に「根っこ」を張り、繋がりを大切に活動していくこと。

「舞台」(物理的な舞台だけではなく、大阪狭山という舞台)

「土台」

「居場所」

「根っこ」

↑のイメージを込めてこの形にたどり着きました。

5.おわりに

簡単ではありますが、ロゴの話を中心にキジムナーの会について書きました。昨年から新体制に移行し、メンバー全員がうどぃ/プランナー卒業生です。実際にこれまで青春時代をうどぃ/プランナーで活動してきたことで「まちに育ててもらった」という感覚を強く持っています。

ここで言う"まち"というのはうどぃ/プランナーを通して出会った地域の方々であり、大阪狭山の歴史であり、大切な仲間であり、居場所を指しています。

そんな自分たちだからこそ"まち"を守りたいですし、恩返しをしていきたいですし、まだまだ育ててもらいたいと思っています。

こんな感じでこれからもnoteを通して、定期的に自分たちの想いを発信していきます!是非、知って頂ければ幸いです!

第一回から長くなりましたが、最後まで読んで頂いた方々ありがとうございました。

それでは。

★★お知らせ★★

2021年10月24日(日)東文化会館文化ホールにて、表現倶楽部うどぃ「ひとつ星の伝説」の公演します。(昼夜2回公演予定) 昨年、コロナの自粛期間を乗り越えてやり遂げたYoutube Live公演を経て、今回は有観客のホールで数年ぶりにひとつ星に挑戦します。

詳細は近日中にリリースします!是非、見届けて下さい!

​〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【LIVE ShowCase by Uth】

Utu(ユース)初回公演を7月24日(土)に実施予定です。ショーケース形式でこれまでの出会った大切な歌をバンドとダンスで表現していきます。

=============
■日時
7/24(土)
昼公演 開演14:00
夜公演 開演19:00
全自由席

■料金
大人:2500円
高校生以下:1500円
※当日300円UP

■お申込方法
①LINE申込
友達追加より「@482cjlwg」にてご検索し、お申し込みください。
②メール申込
kijimunanokai.os@gmail.com
へご連絡ください。
③さやかホール窓口
※さやかホール窓口については追って受付開始予定です。お待ちくださいませ。

いずれの場合も
・お名前(ふりがな)
・昼公演、夜公演のご指定
・大人、高校生以下の各枚数
・ご連絡先(お電話番号)
をご記載ください。

■お支払い方法
当日お支払
(受付にてお申込者のお名前をお伝えください。お取り置きをさせていただいております。)
=============


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?