たった30日で特別区Ⅰ類に合格しています~2025年合格
2025年の4月にある特別区Ⅰ類合格を目指してスタート!
特別区Ⅰ類30日合格講座
ゼロからでも合格できる。実際に毎年たった30日間の受講でも合格しています。
もし30日より前に受講をスタートすることができるならばもちろん早めにスタートしたほうが良いと思います。
「WEB講座は続くかわからない・・・」
「質問があったらどうする?」
「自分で管理できないかも」
WEB講座で続けて受講したことがない方は
そのような不安が起きているかもしれません。
ご安心ください。WEB講座でありますが、常に講師が付き添っていきます。
受講スタート時には【個別戦略カウンセリング】をします。
勉強に充てられる時間は人それぞれです。
得意な分野や今まで触れたことがある科目の有無は人それぞれです。
それを踏まえて、講師がおひとりお一人とカウンセリングして受講プランを一緒に立てていきます。
たった30日間でゼロから合格レベルまで引き上げていきますのでそれなりの作戦が絶対必要です。
それでも勉強していくうちに不安になることがあるかもしれません。
そのときはいつでも先生とのカウンセリングが可能です。
また講義の質問もいつでもお受けしております。
カウンセリングは
ご来塾
お電話
オンライン(Zoom)
のいずれでも可能です。
🌸合格者の声
「休職中に受講をスタートしました。時折不安になることがあり、喜治塾へ電話しました。
すぐに先生に繋いでくださり、相談ができました。それから定期的にカウンセリングをしていただきました。
内定までずっと先生とスタッフのみなさんに支えていただきました。」
昨年で言えば
1次試験よりも2次試験のほうが倍率が高かったです。
2次は「面接」です。
特別区Ⅰ類試験は
試験申込時に「面接カード」を記入をしなければなりません。
「面接カード」の記入はとても重要です。
特別区30日講座には
「面接カードの書き方講座」も含まれています。
またオプションで添削指導(有料)が受けれらます。
30日生は30分間3,200円です。(一般の方は30分9,000円)
その個別添削指導はマンツーマンで行いますので
その都度先生へ質問もできるし、疑問点が解決されます。
土日も含めて可能ですので、社会人の方も予約が取りやすいです。
🌸合格者の声
「試験申し込みのときに提出すつ『面接カード』の書き方講座は非常にためになりました。
念のため添削指導をZoomで受けました。自分でうまく表現できなかったところを先生がアドバイスしてくださいました。
おかげで面接でもアピールしやすかったです。」
出ないところは講義しない。
2025年の試験に出そうな分野、範囲に絞って講義が組まれています。
特別区Ⅰ類試験対策を20年以上している喜治塾の講師だからできる。
特別区試験を知り尽くした講師陣にお任せください!
🌸合格者の声
「ここが出る!」という単元を抜粋した講義は心強かったです。実際に本番の試験でも「あの時の問題だ!」と驚きました。
「そろそろこの問題が出ることですね」と先生のおっしゃっていた問題が出たときは思わず声を出しそうになりました。
心の中で「よっしゃー」と叫びながらも落ち着いて解くことができました。」
特別区Ⅰ類試験には今年からSPI試験が導入されました。
SPI3試験が得意な方はそちらで受けることをお勧めします。
ただ得意ってほどでもないかも…
確実に特別区に合格したい…
という方は
絶対にこの「特別区Ⅰ類30日合格講座」をお勧めします。
2025年合格 特別区Ⅰ類30日講座 お申込み
https://tlp.edulio.com/kijijuku/cart/detail/5622
受講相談は毎日無料で行っております。
ご来塾
お電話
Zoom
いずれでも対応可能です。まずはお電話ください。
03-3367-0191
土日も受け付けております。
(平日9時半-19時、土日9時半‐18時)
喜治塾HPでもご案内中
https://www.kijijuku.com/news/news52471.html