公務員への転職講座 開講します
この数年、公務員の社会人採用(「経験者採用」といわれることが多い)、いわゆる中途採用試験が増えています。社会人としての一定の経験があれば、職種や企業の大きさや知名度などに関係なく採用されています。年齢要件も、60歳までは受験資格があり、実際に喜治塾からも55歳、52歳などの方が合格、内定し転職に成功しています。
ここ数年、喜治塾を利用して、さまざまな役所に多数の方が転職を成功させています。
一部を紹介します。
【国家公務員】
内閣府、財務省、金融庁、厚生労働省、文部科学省、外務省、外務専門職、国税専門官ほか
【地方公務員】
都庁、千葉県庁、埼玉県庁、神奈川県庁、横浜市役所、千葉市役所、さいたま市役所、特別区(東京23区は多数)、全国の市役所(多数)
そしてこのたび
公務員への転職講座を開講します。
開講日 2月下旬(後日発表)
月3回の水曜日
この講座は、公務員の転職を考えている人のための準備講座です。
公務員試験は、受験する役所によって試験科目なども違うのですが、共通する部分もあります。この講座では、多くの役所が共通して課している採用試験の内容を中心に準備を進めていきます。
この講座を受講することで、経験者採用試験(社会人採用試験)の様々な情報を取得することができます。
各回のカリキュラム(月3回・水曜日・夜7時30分~8時50分)
<内容>
・毎回40分程度 SPI・基礎能力試験・教養試験などの対策
・毎回40分程度 職務経験論文対策、面接に向けて志望動機などエントリーシートの作成指導
ご案内動画
受講相談は毎日可能です。
土日も営業しております。
03-3367-0191