姉弟関係
教えんでも、ちゃんと関係性ってできるんだね!
お姉ちゃんが遊んでたオモチャを、弟が貸して!って言ったけど、お姉ちゃんは嫌だったらしく、そのままケンカに
いつもの通り、弟が負けてシュンとしてたけど、しばらくしてお姉ちゃんが私のお手伝いをしてくれた瞬間があった
その一瞬の隙をねらって、弟は貸して欲しかったオモチャをすかさず奪う
そして、お姉ちゃんがお手伝いから帰ってくる足音を聞いて、すぐにお姉ちゃんにオモチャを手渡し
なんか面白くて、可愛くて♡笑
最近、上の子の独占欲というか、負けず嫌いというか、自分の思い通りに少しでもならんかったらすぐ怒ってしまう事に悩んどったけど、考えてみれば、生まれてからずっと、赤ちゃんの頃は特に自分の意思を伝えるだけで褒められて、またそれが出来たら褒められ、なんでもやりたい事は許される限りやってきた。
でも下の子が出来ると、制限が増えたり、2人で取り合いになる事もあるし、今まで全て思い通りやったとに、我慢する事も出て来て、怒ってしまうのも仕方ないんだね。
特に最近、下の子が自分の意思をはっきり持ち出してきたし、姉弟でぶつかる事が増えた。
そりゃお姉ちゃんもイライラするよね。
母として、冷静になると、ちゃんと考えれるのに、すぐ怒っちゃってごめんね。
でも、そうやって子供の頃から人生思い通りばかりじゃないって学ぶんだね。
いっぱいケンカして、いっぱい学んでね!
でも怪我だけは止めてね♡
見取り図寄席in名古屋、行きたかったなあ。
上の子も、見取り図がテレビとかに出てると、すぐ反応するようになったし、きっと2人で女同士でデートするのも、喜んでもらえると思ったんだけど!
また名古屋来てくださいね!!!!!