見出し画像

土を育てる

この春やりたい事やってみた

「土を育てる」(自然農)

今日はお日様と土と雑草たちを楽しみました。

やさい村さんからのご紹介で
「畑は小さな大自然!そーやん」さんの畑を借りて


「初めての畑つくりチャレンジ」

障がい者グループホームでの小さな畑を
ど素人の私は枯らしていくばかり

「なしてなぁ〜ん?」

社長といつかは畑をしたいですね
と話してはいたけど
頭で考えるばかりで実行が伴っていなかった

以前
記事(地球の恵み:裸コミュニケーション)
の中でお話をして頂いた80歳の女性の言葉を思い出し
片っ端から聞いてまわった

「無農薬野菜を作りたいけど
 どこか貸してくれる畑ないですか?」と

美味しい野菜は「土作りから」と知ってはいたけど
どうしていいかわからないのが「ど素人」

農家さんてすごいなぁとつくづく思う

家で植物を育てると「枯らす名人」なのですよ私

今回ご縁あって素敵な畑に出逢えたのも
紹介して頂いた皆様のおかげです

画像9

「座学」
そーやんさんの講座では「土の出来るまで」の授業を受けました。

1:元々土はなかった
2:岩石、砂、粘土が土の素
3:砂と粘土に微生物
4:植物生える
5:虫がつく
6:虫や植物のフンや死骸
7:その繰り返し(螺旋)で土が成長

ざーっくりと言えばこんな感じ
基本中の基本なのですが
ど素人は基本を忘れます汗

「実践」
野菜たちを植えるであろう場所には
たくさんの雑草!なのか?
よく見るとハーブがありました。
ローズマリーと…
ちょっと忘れました。
やっぱど素人です。

画像2

画像3

1つの区画に以前使用していた方がジャガイモを植えていたようで
それを残して明日別のジャガイモ植えよう。

6カ所野菜たちを植える区画があるので
本日は3カ所に
人参
ほうれん草
ムクナ豆
植えてみました。

画像4

画像5

画像6

画像7

画像9

(明日植える予定のジャガイモ)

3月はまだ朝晩冷えるので
トマト(苗)やオクラは4月・5月
早く食べたい私は
早く植えたいど素人
ちゃんと植物の植え時期を覚えなきゃですね。

画像8

明日1日休みをもらったので
朝から農作業に行きます。
やり始めたら止まらない性格なので
アンカー係で旦那連れて行きます😅

追記:「ムクナ豆」(八升豆ハッショウマメ)をなぜ植えたのか、今度詳しく書きますね。

感謝

いいなと思ったら応援しよう!

黄色のひまわり@母ちゃん
障がい者グループホームの無農薬野菜畑作りの資金にしたいです。