見出し画像

イラストでお仕事する為に

noteをフォローしていただいたりスキ!をくださったり、
励みになります!ありがとうございます😊

今回はイラストのお仕事を始める為にしたことについてお話しします。
まずは、元々の私についてざっくりまとめるとこんな感じです。

▽イラストをお仕事にする前の私と環境
・知識なし
・iPadではちょっとだけ絵を描いた事がある経験
・自由な時間が1年ある
・イラストのお仕事をしたいと言う気持ち
・気合い
・自分のイラストでどこまで行けるんだろうと言う興味

↑初期パーティーメンバー

こんな初期パーティーでどんな仕事があるのか、どうやって仕事をもらうのかどこで取引できるのかを調べていきました😳

最初に見つけた場所

早速調べてみるとココナライラストACなるものを発見😳
こちらのサイトはnoteを描いている今現在、かなりお世話になっています。

〈ココナラ〉
ビジネスからプライベート利用まで、個人のスキルを気軽に売り買いできる
日本最大級のスキルマーケット
※ココナラ公式より

〈イラストAC〉
フリー素材のダウンロード&アップロードサイト
1ダウンロードで4円の収益になる。

早速それぞれ始めてみます。
どちらのサイトでも本人確認書類を提出するので、
イラストを描く前に登録しておくと良いと思います!

ココナラに挑戦するも…


初期設定が済み、まずはココナラからはじめて見ることにしました。
最初はアイコン描きます!と言う見出しで5枚ほどイラストのサンプルを描き、サービスを始めてみることに。
ただ、サービスを売るまでの道のりが長い…
サービスのお取引をするにはどんなサービスなのかの説明書きや、イラストであれば勿論参考イラストも必要です。そして、納期、お取引の手順等の様々な項目を記入していきます。
売り出し方も何も分からず、なんとか真似してやってみましたが、
今の私から見れば結構お粗末だったと思います😭
サンプル画像は5枚設定。サービス内容もそこそこ書いたつもりでしたが
全く売れませんでした泣
待ちに待ったココナラの通知音が鳴ったと思ったら英語のアトリエ勧誘メッセージ。
恐らくココナラ始めたてのユーザーに来がちなメッセージです。
恥ずかしながら一瞬心躍ったことを反省します

待てどココナラの通知音がなかなか鳴らず…
潔さだけはある私は、一旦ココナラを諦めたのでした。

イラストACに挑戦


そして、意外とイラストがダウンロードされるよ!と噂されるイラストACを始めてみました。

まず、ここではじめてJPG、PNGの違いを知ったんです。
なので最初のうちはJPGばかり投稿していましたが、使い勝手のいいPNGを投稿直すことに…
↑結構同じことになっているイラストレーターさんがいて嬉しい

ここで1番最初に投稿したイラストを見てみましょう。

なんだこのなんとも言えない表情の猫は。
まるで私の当時の心境そのままやないかい🤣
今見るとこれはこれで味がある気がしますね。

ところで皆さんはこのイラスト、何回ダウンロードされたと思いますか?

なんと3回です。

少ないと思われた方もいると思いますが、

とにかくめちゃくちゃ嬉しかったんですよ!!

顔も知らない誰かが、私のイラストを使えそうだな。面白そうだな。
とか、理由は分からずとも世界中のどこかでダウンロードしてくれた方がいたんです…!
もうその日はにっこにこでダウンロード履歴を眺めていました🥰

ダウンロードされる度、心が満たされていった私はイラストを投稿する日々が続きます💨
イラストACでの活動については別の機会に改めて詳しくお話しできればと思います。


いいなと思ったら応援しよう!