見出し画像

体外受精 移植当日⑤

前回までのお話
12月から体外受精へ挑戦!
ホルモン補充療法が合わなくて
自然周期法での移植に向けて
卵胞の育ち具合の確認、
排卵済みを確認するために
何度も病院を受診していました

2月4日卵胞は23mmまで育ってたけど、
2つ育ってて、また卵巣が少し大きく見えたので
心配でした
排卵を促すために
ゴナドトロピンの注射を打ってもらいました💉
5日の夕方あたりから右の下腹部に違和感
22時くらいがピークで痛みがありました

ゴナドトロピンの注射後36時間程度経つと
排卵することが多いみたいだったので
よし!この痛みは排卵しているってことだと
思って仕事を頑張った😊
注射を打って2日もすると
違和感があるようなないようなくらいに変わり、これは予定通り
移植できるんじゃないかなと思っていました👍

だけど完璧に違和感がなくなったわけじゃなくて
ふとした瞬間にあれ?今、少し違和感あった?
気のせいだよね?
2月7日の受診までに消えてくれーと
願いながら過ごしていました

7日の受診で
2つ育ってた卵胞の1つは排卵したような
くしゃくしゃっとした跡があり、
もう1つは排卵していませんでした💦
うわ、まだ完璧に違和感が消えてなかったのはこのせいか。
1つ排卵してないから
移植できないとか言われるかな?と心配に

👩‍⚕️は「1つは排卵した跡があるけど、んーそうだね、本当に排卵してるか確かめたいからこれから採血してもいい?」
「1つ排卵していれば移植はできるけど排卵してなければ中止になるから結果をみて決定させてね」と。

一筋縄じゃいかない。。。
自分のからだだけど、
思い通りに、計画通りにいかないものですね
移植できるかの瀬戸際にずっと
たたされてる気分です

1時間くらい待った後、
👩‍⚕️「p4っていうホルモンが1以上あれば排卵している証拠なんだけどそれが6あるので、1つはちゃんと排卵しているで大丈夫です。だから8日予定通り移植しましょう」
と。


安堵


ようやくここまで辿り着けてよかった

移植は初期胚を移植することになっていて
胚盤胞もあるけど初めてだし、
双子になるリスクを避けるためにって言われて。
本当は妊娠率の上がる胚盤胞がよかった!

そして待ちに待った移植当日
移植自体はAIHと同じくらい
すぐに終わりました
エコー見たかったけど見える位置にもないし、
おしっこいきたいのにお腹にエコー当てられて
余裕もなかったからまぁよかったのかも

移植したたまご🥚のグレードは
5細胞グレード1
グレードはよくわからないけど
いいやつだよって先生👩‍⚕️は言ってた
子宮内膜は16?mmくらい

終わってからも
少し下腹部に違和感ある感じで
着床してくれてるんかな?と少し期待!

受精卵🥚がおなかの中にいると
思ったらなんだかとても感慨深い
着床してくれたら嬉しいけど
初期胚だし、移植まで手こずって
1つは排卵してないし、
完璧な状態ではないから
あんまり期待せず過ごすことにします


おかえりたまご🥚ちゃん
あなたがいのちになってくれることを心から望んでいます!

いいなと思ったら応援しよう!