![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146944223/rectangle_large_type_2_6392cfcee1b0bc078b80103a7d4dff7e.jpg?width=1200)
初鹿児島レンタカーでひとり旅 3泊4日 NO.2 2024.4
針持温泉を出発して車で30分ぐらい 今日宿泊の紫尾温泉【旅籠しび荘】に到着です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146943965/picture_pc_a1110c8033c58a96e325e19a49aced44.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146943981/picture_pc_c639475682db616ac2d0a518ce5f3d9e.jpg?width=1200)
お部屋は2階です。階段で上がります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146943968/picture_pc_afaf5eaa02125eaed510adbeb526e583.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720747675491-Hugv8XZ6Tv.png?width=1200)
ひとりなので シングルルームを予約
トイレ・洗面所付のバスなしです。
フローリングですがリクライニングチェアがあるので問題なし
窓を開けると道路なので、景観はいまいちですが、日当たりがよく
こじんまりとしていて、とても過ごしやすい快適なお部屋でした。
Wi-Fiも快適に使えます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144629395/picture_pc_e6836adb3f2324a53a8414f549cba913.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147126164/picture_pc_23acfd7febe39ea0c22dc10e4c68cbd7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147126165/picture_pc_896f0899b2287de6dfa01cdb87528fef.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144629396/picture_pc_53dabb30642b296ee27478e8c540a741.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144629397/picture_pc_ff136a05f2d5a68427381cbff44b9950.jpg?width=1200)
この椅子があるとのないのとでは全然違います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144629399/picture_pc_10baea7040fb087bcedc946e2ebe2ef7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144629408/picture_pc_94bc9ffee2e53879c97e42454b8cf82f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144629410/picture_pc_204b4ebae888f01a00138923b320e01c.jpg?width=1200)
大浴場にいくには 一旦外に出て離れへ行きます。
しび荘は自噴の温泉が2本あり 源泉温度が43度と51度です。
大浴場と貸し切り利用の露天風呂があります。
大浴場は男女入替はありませんでした。
系列の宿の紫尾庵の宿泊の方も入りに来られます。
大浴場は15時から22時 朝は6時から
夜の22時までちょっと早くて残念です。
![](https://assets.st-note.com/img/1720746724208-K2l6LGDZWv.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720746897379-ilP1m4igAA.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720747061275-PGvNsHzfMd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720746768781-vH3ZcqRBxt.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146943921/picture_pc_4411f56457c739103a446ba667fa0275.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146943959/picture_pc_6fd824e0464da71e09a879e0d9a490be.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146943923/picture_pc_7129485b87248613169296eca973346c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146943924/picture_pc_c8b227771cb3cb4566fb3f46cd589cbe.jpg?width=1200)
エメラルドグリーンの綺麗なお湯です
それだけでテンション上がります(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146943926/picture_pc_7267db02c37ec899323c730a52ffb735.jpg?width=1200)
紫尾神社の境内から源泉がわいていることから【神の湯】と呼ばれているそうです。
ヌルヌル・すべすべ、ほんのり硫黄の香りもして最高
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146943937/picture_pc_43e9161bd86693a7d3059180852da3fb.jpg?width=1200)
露天風呂は7時半から20時半
(雨天は利用できません)
しび荘宿泊の方のみ利用できます。
貸し切り利用なので 入口の札で入浴中か確認します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146943960/picture_pc_5e18b4bd51de4c950fcd7756261ffe8b.jpg?width=1200)
入ってすぐ右側に簡易的な脱衣所があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1720751876448-hAIHgGPUJ6.png?width=1200)
ワイルドな石段を降りて行くと露天風呂があります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146943961/picture_pc_5bf3e3a4e18b04a72451f0b22fb12005.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146943964/picture_pc_3d9fdfd2538b9a3c43164f245ddec90b.jpg?width=1200)
草に隠れて見えませんが シャワーもありました。
ボディソープだけ置いてありました。
源泉2本の混合の温泉です。
もちろん トロトロの温泉で裏切りません
露天風呂の下には川が流れていて風情があります。
剣持温泉つるつる美肌のお湯に感動したばかりですが
しび荘のお湯はそれを超えてきました。
入った瞬間、「なんだこれはー!!」と叫ぶほど
感動しました。
とろっとしたお湯でなんとも気持ちいい。
こんなにヌルヌル・トロトロのお湯は初めて
今まで入った温泉 NO.1です。
温泉を堪能した後は御食事です。
帳場まで降りていくと、係の人が案内してくれます。
食事場所は1階です。
高さのあるパーティションで区切られていて
半個室のようになっています。
入口も別々なので
お隣の方を気にせずに食事できます。
先付け・前菜・お造りが最初から配膳されていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144629414/picture_pc_ec9c0f24c8f73dbcb7c5e420a3302b21.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144629412/picture_pc_ab7c30d61d13e63c1b8790ccf19b1c3f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144629417/picture_pc_c5b4cfe2a55c9216dcaca89106b3e887.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144629420/picture_pc_a3044625baa9d742fac55c9739439d47.jpg?width=1200)
クラフトビールと
日本酒は300ml一人で飲むのは量が多いので180mlの賀茂鶴を注文しました。
最近はビールと日本酒を最初に両方注文してしまいます(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146943899/picture_pc_432c9344be56e5a0025099b13da99a39.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146943900/picture_pc_65042a9dccdeda3dc22786886bc99b50.jpg?width=1200)
出来上がった状態で持って来てくれます。あっさり味で猪も全然臭みがありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1720748103483-ft9PnGaU2C.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146943903/picture_pc_5a98473961ba65135b9c92c30c8cf62a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720749827779-cgp0TpgktF.png?width=1200)
しゃぶしゃぶの辺りでもうお腹がいっぱいに
お腹がいっぱいなのに しゃぶしゃぶのお肉美味しかったー
お料理がたくさん出てくるので、頼んだプラン間違えたかなと心配に
(ちゃんとあっていましたが 笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1720748966290-x1UedeuWke.png?width=1200)
最後にデザートがあった筈ですが、写真を撮り忘れてます。
全体的に写真が暗いので美味しそうに見えないのが残念ですが
お料理すべて美味しく頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720748917363-U5cPB4Hvm6.png?width=1200)
正直一人泊でそんなに高くない料金だし
お風呂目当てで選んだ宿だったので
御食事はあまり期待していませんでしたが
量もたくさん、味も美味しくて大満足でした。
お値段・お部屋・お料理・温泉 すべて最高
また是非泊まりたい宿でした。
2日目は紫尾温泉に泊まりたかったので、昨日は行かなかった
霧島神宮へ行きます。