![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150079618/rectangle_large_type_2_51c7eadda84f8584724fe22ea48fa12d.jpg?width=1200)
初鹿児島レンタカーでひとり旅 3泊4日 NO.3 2024.4
紫尾温泉 しび荘を出発して、今日のメインの霧島神宮へ
その前にちょっと気になっていた 曾木の滝公園へ行きました。
車で40分ぐらいで到着します。
滝は大好きなんですが、行くまでの道が狭かったり
駐車場に車が停めにくかったり 難易度が高い所が多い
その点、曾木の滝は公園になっていて
駐車場も広そうだったので行ってみました。
曾木の滝公園は駐車場も広く、途中の道も良好
駐車場は無料、売店もあります。
駐車場にも公園内にもトイレがあります。
(公園内にあるトイレは新しくてとっても綺麗です)
![](https://assets.st-note.com/img/1721886192510-Vpuuav2tOS.png?width=1200)
駐車場から歩いてすぐ滝が見えます。
展望台もあり滝が近くで見られます。
東洋のナイアガラと言われている【吹割の滝】へは行ったことがありますが
吹割の滝より、水量も迫力も上ですね〜
![](https://assets.st-note.com/img/1721885817162-FtGMkL8zJq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147126426/picture_pc_db8537b2b3866f82903f330bf6201cc4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147126429/picture_pc_563f2dc341017e2cfd5cf685b2eac8e3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147126430/picture_pc_3efb9e34f3241ea73d8c86d269d2acdb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147126434/picture_pc_7f3aa357a7026509249a87049dfd3791.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147126435/picture_pc_58d4708726d3a4269c494389655492fe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147126437/picture_pc_0478ce856024a1f9071ed2cea339cd97.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147126440/picture_pc_a29d6ba6223ed06fcdec6f5dad54acc0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147126443/picture_pc_f7b91b1ec08be39b059c29a98140ba81.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147126444/picture_pc_044fbee70bd1647d87300795a8b0d777.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147126448/picture_pc_197e3febda814d64ef122340314d39b8.jpg?width=1200)
久しぶりの迫力ある滝で1時間ぐらい、滞在してしまいました。
お勧めの滝です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147126450/picture_pc_5e1f731c4ab70f1b1a379dd7e6b6f01f.jpg?width=1200)
曾木の滝公園を出発して、霧島神宮へ向かいます。
曾木の滝公園で長居をしてしまったので 途中道の駅霧島で昼食。
奥に 神話の里公園がありますが 手前の道の駅で蕎麦を食べました。
高台で景色はすごく良かった。
道の駅から10分ぐらいで 霧島神宮へ到着。
霧島神宮はアマテラスオオミカミの孫であるニニギノミコトを主祭神としています。
創建は6世紀。現在の社殿は1715年に建てられたものです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147216824/picture_pc_7f3fdc2dccff32997c389a85cd35bd92.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147216826/picture_pc_14120ff262ce96dccf4f95d1fb7a951a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722493625043-2wxk881ajy.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147216834/picture_pc_be2e80e2171ad320ac0d667071979316.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147216838/picture_pc_a0248e416211e75d33816be048dbfe07.jpg?width=1200)
社殿に入る手前を左に曲がって5分ほど山路をあるくと
杉木立の中に【山神社】があります。
途中の道には温泉が流れていました。
この山神社が凄かった〜!
写真を撮ったら失礼な気がして写真はないのですが
空気が清々しくて、荘厳な雰囲気で別世界
お参りをしたら、風が吹いて周りの木々がざわざわ
なんとも心地いい気分に
パワースポットとか行っても何も感じないのが常ですが
ここは違いました。
いつまでもいたくなるような場所でした。
参拝に来る方が少なかったので、あまり有名ではないようでしたが
霧島神宮へ行ったら【山神社】にも行かないと勿体無いです。