一眼レフとミラーレス一眼
一眼レフとミラーレス一眼の違いってご存じですか?
「ミラーがあるかないかだろ!馬鹿でもわかるわ!w」とお思いの方、概ねその通りでございます!
では、なぜミラーがあるものとないものが存在するのでしょうか?それらに違いはあるのでしょうか?
この違いをパッと答えられる方は少し減るのではないでしょうか?
今回は一眼レフとミラーレス一眼の違いをシステム的な側面から見ていきたいと思います
一眼レフの仕組み
画像引用:【キヤノン公式】初心者向け!一眼レフカメラとミラーレスカメラって何が違うの?|カメラ初心者教室
一眼レフはレンズから取り入れた光をミラーで反射させてペンタプリズムと呼ばれる水晶のようなものを通してファインダーに映るようになっています。このような仕組みのファインダーを「光学ファインダー」といいます。
シャッターボタンを押すと、ミラーが跳ね上がってイメージセンサーに光が当たり画像が記録されるという仕組みです。
一眼レフの「レフ」はレフレックスミラー(反射鏡)のレフと言われています。
このシステムのメリットは、「ミラーレスと比べると電池持ちがいい」、「オートフォーカスが比較的早い」、「(電源を切っていても)リアルタイムで画を見れる」、「昔から開発されているものなので信頼性が高い」などです。
デメリットは、「ミラーレスと比べると大きくて重いものが多い」「ミラーショックによるブレがおこることがある」「ファインダーをのぞいた画と実際の画が異なる場合がある(慣れるまで失敗写真が出ることがある)」などです。
こちらは昔からあるシステムで、型落ち品などが安く売られていて手に入りやすいです。スポーツ撮影や、素早く動き回る動物の撮影などは一眼レフを使うプロカメラマンが多いようです。(ファインダーに映る画はリアルタイムのものであるため、瞬間を切り抜くのに適している)
スポーツ系の部活のマネージャーで部員の活躍する姿を撮りたい!お子様が運動会で頑張っている姿を収めたい!といったような用途に適しているといえるでしょう。
また、昔からレンズマウントが同じであることが多いので交換レンズが豊富にあることも魅力の一つです
ミラーレス一眼の仕組み
画像引用:【キヤノン公式】初心者向け!一眼レフカメラとミラーレスカメラって何が違うの?|カメラ初心者教室
ミラーレス一眼は一眼レフと異なり、反射鏡がなく、そのため光学ファインダーもありません。ミラーレス機では、光が直接イメージセンサーに入り、データに変換され、変換された後の画像を電子ファインダー(EVF)または液晶モニターで見て撮影するといった仕組みになります。スマホのカメラと似ている感じですね。
このシステムのメリットは、「構造がシンプルであるため軽量・コンパクトである」「すでに一度処理された画像を見て撮影できるので仕上がりのイメージが分かる=失敗が少なくなる」「ミラーやペンタプリズムが無い分、ボディ内手振れ補正システムを取り入れて軽量な機種もある」などです。
デメリットは、「ファインダーなども電子式であるため、電池の消費が激しい」「一度処理を通した画像がファインダーに映るため、シャッターチャンスを逃してしまうこともある」「電子部品が多いため、壊れると修理が大変」「ミラーレス専用レンズが少ない(Sonyは例外)」などです。
特に電池の消耗に関しては、小型、コンパクトにしようと思うと電池も小型化される傾向があり、容量が少なくなってしまうという理由もあります。
こちらは近年開発が進んでいるシステムで、これからより良いミラーレスシステムのカメラが出てくると思われます。現在の市場の流れはCanonやNikonもミラーレスに参入したことで、ミラーレス一眼が主流になると思われるため、一眼レフと遜色ない機材が現れるでしょう。
プロ向けのミラーレス一眼(Sony a9iiなど)は連射性能、動体撮影性能、AF
性能、暗所耐性など優れているものもありますが高価ですね。
ミラーレス一眼は、手軽に持ち運びたい!、旅行でカメラを持っていきたいけど荷物を減らしたい!、軽さこそが正義だ!という方や、女性にピッタリのシステムだと思います。
また、Sonyのミラーレス機のように他社製(サードパーティー製)のレンズが豊富にあったり、マウントアダプタを介することで、オールドレンズや異なるレンズマウントのレンズを使えたりすることも魅力の一つです
まとめ
これらのことをまとめると、
一眼レフ=昔からあるカメラ、動きもの、瞬間の撮影が得意、安くていいものも多い、重くてしっかりしたものが多い
ミラーレス=最近流行のカメラ、軽くてコンパクトなものが多い、瞬間の撮影は少し苦手、仕上がりイメージが分かるので初心者におすすめ、電池の消耗が激しい(最近の機種では改善されているものもある)、一眼レフと比べると少し高価
といった感じです
最後に…
最後までお読みいただきありがとうございました!みなさまのカメラ選びの参考になりましたら幸いです!また、「ここ違うよ!」「こういう特徴もあるよ!」という意見がございましたらお知らせください!修正いたします!
よいカメラライフを!