
携帯修理ならお任せあれ|携帯を完全修復化するまでの道のり|自己紹介⑵編
自己紹介 第2弾!!!
みなさんにまだ伝えたい事がたーーーーくさんあります
その為に、自己紹介⑵を作りました。
伝えたい事は何かと言うと、、、、、
『学んでいく環境』・『工具の種類』・『練習機携帯』
この3つである。
理由はね、、、
『学んでいく環境』
これがしっかりとしていないと何にも成長しないし、一生出来ないままで終わるんですよ!!!!!
例えば、修理を教えてくれる人、修理練習の場所提供をしてくれる人
『工具の種類』
携帯修理をする事で、必要な工具は様々ある事に、やっていく中で見つけられてきた。
全部の工具を集めるのは、一苦労だが集めた快感は凄い👍
『練習機携帯』
練習用の携帯を探すのは、一人で探すのは大変だった。
けれど、、、、、『学んでいく環境』
もう先にやっている人は何個もそうゆう携帯を持っている。
この3つの事があるから
【携帯修理完璧化】
出来るかも
この様な事を準備しないと、一向に成長もしないと感じた。なぜなら、一人での独学では限界があるからだ!!!!!!
その中で、、、、
やっていく中で一ヵ月で気がつき、成功している人の真似をするようになった。
なので、、、
ここからは成功者の人との指導と収益化の勉強でのブログを書いていきます。
最初は、、、
携帯修理の指導として、一番最初は
[iPhone]
からである。
修理したiPhoneを写真を込みで、次回これからは載せていきますね!!!!
次回のブログをお待ちください。。。
自己紹介⑵編
終