豪鬼の端の強さを活かす
どうも。最近カルボナーラが美味しい、テイエムです。
今回は、豪鬼の端について書きます。
立ち回りの目標
豪鬼の立ち回りの目標は端に運ぶ事と波動拳を当てる事だと思ってます。
前回は波動拳について書いたので、端関連の事を書こうと思います
↓前回のnote
開幕
開幕で何となく下がっている人は自分含めて結構多いと思います。しかし、豪鬼は端端レベルの運びコンや状況のいい入れ替えコンがないので、開幕から下がってしまうとせっかくの端の強さを発揮しづらくなってしまいます。
なので、開幕は中足ラッシュ等でdゲージを使いつつライン上げることを目標に立ち回ります。中足を振る時は先端よりもちょい深めを意識しています。豪鬼の足の速さならそれがやり易く、前のnoteに書いた弾の圧も含めて後ろ歩きに刺しやすいと思います。
中足ラッシュ
次に、中足ラッシュをガードさせた時の選択肢やヒット時のコンボ選択の考え方について書きます。
ガード時
中足ラッシュガード後自分は遅らせ立ち中pを重ねています。正直にコパンで連ガを作るよりも有利な読み合いを増やせるのでガチャ昇竜がないキャラには特にオススメです。
コンボ選択
コンボ選択に関しては結構悩んでいるけど端以外は基本運び重視で大竜巻締めにしてます。弱竜巻だったら起き攻めが付く代わりに運びが短くなるので、起き攻めが通らない可能性考えたら大竜巻の方がいいかなと考えてます。
ジャスパ後のコンボ選択
ジャスパ後はdゲージや火力を捨てても運びや入れ替えコンボを選ぶ方が勝率が上がると考えています。
引き大k→弱波動→中足→大竜巻
引き大k→強金剛
大足→弱竜巻
普通にコンボして端まで行く時以外は、上3つからコンボを選択した方がいいかなと思ってます。
端での強い動き
キャンセルod金剛
od波動、立ちコパンod波動
微下がり2中p
キャンセルod金剛
キャンセルod金剛はガードされても確定がなくて、キャンセルラッシュよりもリターンが高いので使ってます。ラッシュすればガードされてても+が取れるけどジャスパとバクステの逆択を考えるとod金剛の方が強い状況が多いと思います。
od波動
od波動は端なら追撃可能でガードでも攻め継続できるので相手の体力かdゲージが少ない時に強いと思ってます。
生od波動は確認が難しいのでsaコマンドを回しておくか生ラッシュまで入れ込んでガードならコパン、ヒットはコンボでもいいと思ってます。
微下がり起き攻め
詳しい説明はカワノさんの動画を見てもらった方が分かります。
簡単にまとめると無敵はガード、バクステは狩れる、遅らせコパンも狩れる、最速中足はガードのタイミングで中攻撃を押す起き攻めです。
豪鬼は端でod金剛が入れば準フルコンなのでこの起き攻めはかなり強いです。
豪鬼の逃げの強さ
最後に豪鬼の逃げの強さを書きます。
このゲームで豪鬼の逃げを追えるキャラはかなりレアです。追えるとしてもラッシュなんかのリスクがある行動をしなきゃいけないので、こっちは逃げるだけでリターンを狙える状況になります。逃げる時には飛びを見るのか、ラッシュを見るのか、差し返しを見るのか、無理に全対応するよりも相手のキャラに合わせて何を見るのかを考えるのが大切です。
まとめ
今回は豪鬼の端について書きました。次からはキャラ対策のnoteを更新する予定です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?