![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158342587/rectangle_large_type_2_0ec491aea1a053bc9273b9b938b14da3.png?width=1200)
Photo by
unangepasse
ADHDグレーゾーン間違いなし!!なエピソード①
あーーーー、また忘れた。玄関に置いてたのに!!
幼稚園のバッグ
試合で使うテニスのラケット
バレンタインのチョコレート
人様に渡すために買ったちょっと高級なお菓子
仕事で使おうと思ってせっせと作った資料
着替えの入ったバッグ
せっかく淹れたコーヒーのタンブラー
カバンに入れたはずのおやつ
・
・
・
・
思い返せば出てくる出てくる、置き去りにされた私の可哀想な持ち物たち、、、。
これまでの経験上、カバンの横に置いておかないと絶対忘れる!とわかっていて、
玄関の!
まさにこれから持っていく!
カバンの横に!
置いたのに〜〜〜。なぜか忘れる(泣笑)
気づいた瞬間の血の気の引くような感覚とまたか
という自分への失望感、周りにバレたくないという謎のプライド(笑)
ADHDグレーゾーンの私はこれまで何度経験してきたか分かりません。幼少期からこんなことばっかりで、母には呆れられることも多々。
それゆえ、自分は物の管理ができないポンコツだと思って生きてきました。今もそんな自分と向き合いながらですが、なんてことのない工夫で自己肯定感を保ってとても幸せに生きています。
これまでADHDグレーゾーン(未診断)としての悩み苦しみを交えながら生き方について自分の中で整理していきたいと思います。