見出し画像

JMoF2023~3日目~ 2023.01.14

JMoF後半戦!
え、あと半分もあるの……?という気になってきた頃。

◆1月7日(土)

この日は一番企画が詰まっていて忙しい一日だった。

朝ごはんはきちんと食べた!毎日サラダと納豆を食べられるのが嬉しい。


ディーラーズルーム

プロダクション体育館がディーラーズルームに参加!メンバーが交代交代でお手伝いすることになっていたが、売り子として予め入れる人数は決まっているので、最初からいるメンバー以外は普通に参加者として並んで入らなければならないのだ。

ノクスの担当時間は遅めだったので一旦きひろが会場の様子を見てから・・・と思っていたのだけど案外スポンサーの入場時間が遅くて焦った。結果的には間に合ったので良かったけど、タイムトラベラーとスーパースポンサーが入ってから30分後に列が動くとは思わなかったぜ。

スポンサー列に並んでいると、タイムトラベラー列に茶々丸とこだぎー、スポンサー列の後ろの方にはジッポやおりーぶも並んでいるのが確認できた。
会場入りした後はサッと一周してすぐ部屋に戻り、ノクスがディーラーズルームに向かう頃には担当時間のちょっと前だった。せーーーふ。

ただ、既に体育館のブースは完売続出で、Pも売り子もてんてこまい状態。こんなに買いにきてくれる人がいるとは……ありがとうございます😭

ノクスはしばらく最後尾札を持ってお手伝いしてました。お声がけいただいたり写真撮ったりしてくれた方ありがとうございました!


集合写真

ディーラーズルームの直後に中庭での集合写真!タイムスケジュールキツいよ〜!

いつも無計画に中庭に行ってるので、今回もその場のノリで会ったキャラと撮ることに。斜音くん、ルードくん、ありがとうございました!

さあノクスはどーこだ!


クイズ

集合写真後のパレードは体力的にパスかな〜と思ってロックフェスを覗きに行く前にホールをうろついていたら、ばっきーに声をかけられた。
な、なんだなんだ?

「早押しボタン、押さない?」

押す〜〜〜〜〜!!!

ということで突発でクイズに参加させてもらいました!
確か2日目とかにもロビーで早押ししてるなーと思って遠目で認識してたけど、まさか参加することになるとは。JMoFはなんでもアリだ。

でも参加者みんな強くて全然太刀打ちできなかった……!答えられたのは数問で、何故か芸能寄りになってしまったので芸能得意だと思われかねない。そんなことないんですよ。

謎のしっぽ写真。

クイズできて楽しかったです、ありがとうございました!


ロックフェス

ノクスを部屋に帰したあと、お世話になっているぴざぱんのメンバーが出演する「かにかまキッチン」の演奏があるのでロックフェスへ。
いつもはCホールとか少し小さめの会場だったけど今回は開会式もやるようなでかい方のホールで、ロックフェスが年々大きくなっていることを実感した。

ていうかステージが2つある!!すごい!
片方が演奏しているときにもう片方の準備を進めていて、効率的で良いな~と思った。

ちょうど到着したときはとりぶれの出番だったのだけど、機材トラブルか何かでなかなかボーカルの声が聞こえにくくなっていたので、観客のがんばれオーラがすごかった。よくやりきったと思う……!

そしてかにかまキッチンの皆さんの登場。きゃー!クレマ〜〜〜!しょうが〜〜〜!シードくんはとりぶれからの続投で、体力おばけかよと思った。沙耶さんの演奏を生で見るのも初めてだったので楽しみー!

演奏が始まると聞き慣れたメロディー……こ、これは……

ドンキホーテだーーー!

いやーこういう曲目を選ぶセンスいいですね、好き。

ロックフェスはJMoF公式が当日ライブ配信しており、アーカイブを上げているのでありがたい……。まだ初めの方しか見れてないけど後でじっくり聞かせていただきます!

また、かがりんこと篝火サンサムさんの振り返り雑談でロックフェス話をしているので良かったらぜひ。
みんなで作り上げてる感があっていいなあロックフェス。


あお丸

盛り沢山な日の締めはこれでした。

ついに登場!あお丸の気まぐれで下に降りることにしたようで、畏れながらアテンドさせてもらいました。威圧感が違う。

とりあえず中庭に出てみると、何かを発見した模様。

あ!!!

あおまるくんだ!!!!!

いや面白すぎる偶然。

奇跡のツーショットで興奮しちゃった。

そのあとどんぐり隊に会ったり、

あいすくんに会ったり、

位置取りミス

ゆぴろっ太ティスにも会えた。
短いけど濃厚な時間でしたね。


イベントだらけの1日でした。ぜーはー。
え、あと1日残ってるの!?4日開催って、すげーな。


いいなと思ったら応援しよう!