見出し画像

第1回公務員SCOA対策

おはようございます
SCOA対策の勉強についてまとめていきます。

今年になってSCOAの試験が公務員試験でも
おくなっている気がします
私が今年受けた試験でも10か所中4か所もありました
SPIとはまた違った特色もあり難しい試験となっています

自分は9/16~9/30と10/8~10/23の間に
SCOAでの公務員試験があるので
この本をそれまでに5週する計画で
勉強したいと思います。

ページが231Pなので1日40P
していく計算です。
仕事もしていて何か所か受かっている試験も
あったり、宅建試験も今年は受験するので
他の勉強もすすめながら進めていこうと思います



1.四則演算

この問題は足し算から√の計算まででてくる
point 
 ⓵ 足し算、引き算より掛け算、割り算が先
 ② 指数の位置に注意
   (-3)²・・・(-3)×(-3)
   (-3²)・・・ -(3×3)
    -3² ・・・ -(3×3)
 ③ √の基本計算
   (√3)²=3
    √3+√3=2√3
    √2×√3=√6  

いいなと思ったら応援しよう!