見出し画像

2019年7月20日時点の資産紹介(楽天証券)

<2019年5月17日18時時点(日本時間)のポートフォリオ・保有銘柄・資産>(楽天証券)


7月に入り、NYダウが市場最高値を更新するなど株高傾向がつづいています。どれくらいで大きな反落がくるのかわかりませんが、コツコツまいつき積み立てていこうと思います。

7月頭にeMAXIS Slim 米国株式(S&P500) を5万円積立投資。こちらは毎月5万円楽天のクレジットカードで引き落とししています。現在の保有銘柄と資産はこちら。

<評価額は、●●円です>

 現在442,449円です。

当初の投資額、16万円から増えてきました。

<保有銘柄と、評価損益>
銘柄コード・ティッカー 銘柄 評価損益[円]
VOO バンガード・S&P 500 ETF -135円
RACE フェラーリ +1,543円
SNAP スナップ -697円
VERI ヴェライトン -327円
MOMO モモ 686円
DBX ドロップボックス -186円
SPOT スポティファイ・テクノロジー 149円
DOCU ドキュサイン -762円
LEVI リーバイ・ストラウス -2,593円
LYFT リフト 3,213円
ZM ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ -178円
PINS ピンタレスト -2,552円
UBER ウーバー・テクノロジーズ +707円
IVV iシェアーズ・コア S&P 500 ETF -37円
TIF ティファニー -183円
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式)) 219円
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 3,951
GS米ドルファンド -1,312円


<2019年6月公開のスラック・テクノロジーズが下げてる>

先日、IPOされた、「slack」ですが、初日に買おうかと思っていたところ、指値を入れたのですがあわずに購入できてませんでした。その後購入しないままだったのですが、現在は大幅にさがってます。(スラック・テクノロジーズ  SLACK TECHNOLOGI (WORK)  NYSE)

基準価格は26ドル程度ということで、初値は26~30ドルかと思われたところ、公開初日に42ドルをつけましたが、7月19日段階で32ドルまで下げています。slck自体はとても便利なサービスで、利用するユーザーが日本でも増えており、今後のサービス拡張などで時価総額が大きく上がる可能性もあるとみています。


<楽天証券の米国株手数料が、「無料~」に>

楽天証券の米国株購入の手数料は540円~。この手数料分まけているのも多いですが、逆にマイナス540円以下であれば購入時よりも、株価は上がっていることになります。

ところで、2019年7月22日から楽天証券の米国株手数料が、最低0円~になります。これは少額・分散投資しているわたしにはありがたいことです。手数料負けしにくくなります。

約定代金が2.22米ドル以下だと無料とのこと(笑
2.23米ドル以上だと、1回の取引につき、約定代金の0.45%(税込0.486%)かります。

1万円分約定の場合、現在、540円かかりますが、
今後は、48.6円に!
というわけで今後も個別銘柄も随時購入していこうと思います。

楽天証券 お知らせ
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20190710-01.html

いただいたお金は勉強用の資料購入に使います、ありがとうございます。