見出し画像

はじめて1週間たって

今日は私が頑張っている日々の取り組みや、ちょっとした出来事についてお話ししたいと思います。
少しでも共感してもらえたり、楽しんでもらえたら嬉しいです。

モチベーションを保つ工夫

実は、noteを始めたのは達成したタスクを記録して、モチベーションを保ちたかったからなんです。
日々の「頑張った!」を振り返ることで、次の一歩を踏み出す力にしています。
1月10日から本格的に始めて、まだ日は浅いですが、少しずつ慣れてきた感じです。

今日のあれこれ

今日はけっこうバタバタした1日でした。
車検のためにオートバックスを往復したり、銀行に行ったり、近所のエアコン工事の現場調査をしたりして、正直あまり作業時間が取れませんでした。
でも、さっき嬉しいニュースが!
アフィリエイトの審査が通ったんです!
初めての成功メールを見て、本当に「やった!」って気持ちになりました。

SNS運用の苦労と発見

TikTokの動画編集、正直言ってめちゃくちゃ作業しづらいです。
一度上げた動画の再編集がやりにくすぎて、結局これまでの動画を全部削除してやり直すことに…。
これはかなり慎重にアップロードしないとですね。

その点、YouTubeは一括で同じ部分を編集できる機能があって本当に助かります。
慣れているせいもあるのかもしれませんが、効率が全然違います。

あと、TikTokでInstagramのリンクが貼れないという謎の現象にも遭遇しました。
本当に不思議な現象で、ちょっと戸惑いました(笑)。

明日の予定と反省

明日はXとnoteのバナー作成をしたいと思っています。
でも、先にもう一方のチャンネル3つを仕上げたほうがいいかも…。
優先順位をつけるのは難しいですね。
そんなこんなで、今日は日課の3kmランニングをサボってしまいました。
これも反省です…。

日々試行錯誤しながら進んでいる私の挑戦、少しでも楽しんでもらえたら嬉しいです!
また明日も頑張ります。

YouTube


Instagram
TikTok


いいなと思ったら応援しよう!