【カメラ転売の基本7】カメラ転売の利益率について

カメラを転売した場合の利益率は20〜25%くらいです。
計算の方法は利益÷売上×100です。利益率がなかなか上がらない人も中にはいます。どのようにして利益率をあげればよいのでしょう。

カメラ転売で利益率を上げるには

1.フィルムカメラやオールドレンズを仕入れる
フィルムカメラやオールドレンズを仕入れてみましょう。1点ものが多いので高く売れることが多いのです。デジタルカメラよりも安く仕入れられるのでおすすめできます。メルカリなどで一般の人が出品しているものを狙います。フィルムカメラはあまりカメラの知識がない人が安く出品していることが多いのでとても仕入れやすくなっています。それだけで高い利益率を維持した転売も可能になります。


2.ジャンク品を仕入れる
カメラ転売をするときにジャンク品や動作未確認のものはとても利益につながります。一般の出品者は作動したとしてもジャンク品・動作未確認として出品していることが多いです。その理由は動作するけれどクレームになってしまうことを避けるためにジャンク品としているのです。また、検品を行うのが大変で大量にジャンク品として出品している場合なども。動作する可能性の方が高いので利益も見込めるということです。積極的にジャンク品を仕入れることがおすすめです。


3.まとめ売り商品を仕入れてバラ売りする
ヤフオクなどでカメラのまとめ売りをしていることがあるので仕入れてバラ売りするようにします。まとめ売りは値上がりがしにくい傾向があるので転売している人以外は入札する人はあまりいません。転売している人の中にも1つ1つを調べるのが大変で避ける場合も多いです。そこで安く仕入れることができれば利益につなげることができるのです。目利きがあれば高値で売れることも。


4.アマゾンFBAだけ仕入れない
アマゾンFBAだけ仕入れていると満足できる利益率にならない場合も多いです。そこでヤフオク、メルカリ、EBAYも利用して販売するようにします。多くの人がアマゾンFBAで仕入れていたら価格も高騰してしまいます。ヤフオクは仕入れにはおすすめで利益率も高く、アマゾンでは販売できないジャンク品や希少なカメラも販売することができるのです。


高単価で低利益率の商品を仕入れる場合
カメラを単体だけ仕入れると中古でも高くて30万円以上するものも存在します。安いものでも数万円する商品も多くあり、仕入れコストがかかるのがカメラ転売の特徴です。例えば10万円の商品を仕入れて11万円で売れたとしたら利益率は10%と低くなりますが利益は1万円です。低価格で利益率がいい商品を扱うのは資金がないときは仕方ないですが、在庫がある程度持てるようになったら利益率が低くなっても高価格帯の商品を狙って利益額が得られるような仕入れをしていきましょう。


高額の商品を扱う場合などは
仕入れる資金に余裕があるときは10万円のものをたくさん仕入れると利益も変わってきます。高額を仕入れるのにはライバルも少ないという理由があります。カメラ転売をする人のほとんどは2万円から4万円程度の価格帯で売買しているのです。10万円の商品はどんどん売れるとも言えません。そうならないためにも低価格商品と高単価商品はうまく組み合わせて売ることがおすすめです。その組み合わせで利益率は25%いけば最適だと言えます。並行して両方の商品をうまく扱うことがコツになってきます。月収50万円稼げている人はこのくらいの利益率が多いです。常にリサーチと情報を得ておくことが大事です。新しい商品も常に見つけて種類も増やしていけば利益率も安定していくので努力していくようにしてください。

↓🎁下記画像をクリックで無料プレゼントをゲット!🎁↓

より具体的な転売せどりの稼ぎ方は、
①「無料メルマガ講座」にて!
https://felicia-ltd.com/fm/17554/NDbpSE97

②無料オンラインサロンはコチラ
https://line.me/ti/g2/lil1wN-vgfNjHi90ewEKxdUgkdoi6SNV7JWtpA

③「完全解説マニュアル」を期間限定で販売中!
https://note.com/kigyofukugyo/n/n12f5fe5212b

④対面指導の仕入同行ツアーはコチラ
https://www.timeticket.jp/items/125872/

応援してます!!