![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102985065/rectangle_large_type_2_983f71cb251ccf62ab165b1367e9b555.png?width=1200)
なぜ【起業女子×よさこい】なのか?
みなさん、こんにちは!
起業女子よさこいプログラム代表の
さんぽここと北野三保子です☺︎
現在、キャスト集めを進めている
【起業女子よさこい】プロジェクト。
2回の体験会を終えて、
すでに約半分の枠が埋まりました👏✨
これから体験会に参加してくださる方や、
前向きにスケジュール調整に
取り組んでくれている方もいて、
0→1の初めての企画にも関わらず、
JOINしてくださることに
大変感謝しています。
さて、改めてなぜ
【起業女性×よさこい】を
掛け合わせたのか?ということを
発信していきたいと思います。
理由は3つ!
━━━━━━━━━━━
▶︎理由❶
パワフルなメンバーで
一つの作品作りをすることで
お互いの学び合いの質がグッと高まるから
━━━━━━━━━━━
人は、人によって磨かれる。
せっかく作品作りを共にするのなら、
起業を共通項にした
志の高いメンバーで集まることで、
人生レベルで良い刺激を与え合える
チームにしたいと考えています🌸
━━━━━━━━━━━
▶︎理由❷
エンタメは人と人を
濃く・深く繋げるから
━━━━━━━━━━━
頭だけでなく、心と体も動かすことで、
お互いに言葉を超えた理解ができたり、
言葉にできない感情や感覚を共有できる。
これこそ、エンタメが持つ
大きな力だと確信しています。
スマホとかパソコンばかり見る生活で、
頭以外のものを動かす機会が
減っている昨今だからこそ、
エンタメの力を借りて、
いろんな感覚をフル稼働しながら、
より人間らしい感覚的なつながりを
作っていきます。
━━━━━━━━━━━
▶︎理由❸
大人数で一つの作品を作るプロセスには
人間力を磨ける機会があふれているから
━━━━━━━━━━━
複数の人で集まって
一つのものを作るプロセスには、
問題がつきもの。笑
だからこそ、学びが多いんですよね!
例えば、協働力、コミュニケーション、
忍耐力やタスク&タイムマネジメント、
メンタルコントロールなど、
磨ける能力がたっくさんある。
成長や学びの意欲が高い人同士なら、
それを磨くスピードの早さや質の高さが
圧倒的に高くなると思っています。
だからこそ、
志の高い女性のみなさんと
このチャレンジをしたい!
・・・・
こんなことを考えながら、
この企画を立ち上げました。
ただ単に
「みんなでよさこいを踊って
楽しかったね〜〜」
という企画にはしたくない。
そのためにいろんな施策を考えて実行するし、
キャストのみなさんからも
たくさん意見をもらいながら
楽しく本気で運営をしていきます🔥
そんな起業女子よさこいのラスト体験会が【4/22(土)13:30-14:40】
に開催されます!
気軽に遊びに行こっかな程度でも
めちゃくちゃウェルカムなので、
ミジンコレベルでも興味があったら
ぜひ遊びにきてくださいね♡
申し込み・詳細は、
こちらの公式LINEから♪
▼起業女子よさこい公式LINE
https://lin.ee/ALmlq7n
最後までお読みいただき
ありがとうございました☀︎
起業女子よさこいプログラム
代表 さんぽこ(北野三保子)