clusterでワールドクラフトしてみました。
最近、メタバースというやつを覚えまして。
ちょこちょこ出入りしております。
タイトルの写真は3パパさんの右目になった僕です。
ステキなお友達もたくさん増えてとっても喜んでます、僕。
この度自分でも『ワールドクラフト』をやってみた。
ワールドクラフトとは、みんなが入れる仮想空間を自分で作るやつです。
通勤電車に揺られながらせっせと作りましたので良かったら遊びに来て下さい。
アスレチック的なアクションも楽しめますし、
みんなでまったりお話するのも楽しめるワールドを目指して作りました。
僕の作ったワールドご紹介
という崇高なコンプセプトを軸にしています。
その名も『MORERU』(モレル)
読み方のイントネーションは「ルミネ」とか「アピタ」とか「ハンズ」と同じイントネーションでお願いします。
「モレル東京本店」みたいな感じで。
トイレにたどり着くまでには険しい道が続いています。
難易度はそれほど高くしていませんので、操作方法に慣れて来た方はぜひ最上階にあるトイレを目指してみて下さい!
リクエストがあれば難易度を調整します。
操作にまだ不慣れな方でも楽しめるように考えました!
外に落ちたりしない、ジャンプも必要のない
安心安全な観覧ラウンジをご用意してございます。
観覧ラウンジからはトイレを目指す挑戦者の奮闘が見られるようになっていますので
応援して楽しんでもらっても良いですし、
休憩コーナーでお友達とゆっくりお酒やおしゃべりを楽しんで頂いても結構です。
でも、お酒を飲み過ぎるとトイレに行きたくなりますので、くれぐれもご注意を、、、
少しヒントを
ここを見てくれた方にだけ、少しヒントを。
ネタバレが嫌な人は飛ばして下さい。
建物の入口ではロボットが迎えてくれます。
入るとすぐに分岐があります。
入ってすぐ左へ行くと観覧ラウンジです。
右へ行くとトイレへの険しい道の始まりです。
観覧ラウンジは3階までありますので中央の階段で上がれます。
各階違うテイストになっていますのでお楽しみに。
挑戦者と観覧者が近くにいれば音声チャットも聞こえるかと思ってフロアを作りましたが、ガラスの壁を挟んで声が届くのか、まだやってみてないので不明です。。
では、行ってらっしゃいませ!