見出し画像

【note記事大量BAN】原因と対策、今後についてのお知らせ

こんにちは!配達員カイトです!

昨夜突然なんの事前警告もなく、私が書いたnote記事40本のうち34記事が公開停止となりました。原因として考えられることと今までの軌跡、紹介ビジネス業界の知られざる戦い、今後の方向性についてまとめます。
⚠️もしこの記事も利用規約に違反していた場合、私はnoteアカウントを凍結されるでしょう。今回が最後のnote記事になるかもしれません。

【事前警告なしで突然大量の記事が「公開停止」に】

昨夜本業の休憩時間にnote記事のPV数などをチェックしていたら、いきなり過半数の記事に見慣れない「公開停止」の文言がついているのに気がつきました。
記事を開くと「利用規約に違反しているため公開停止中」との文言が。
ログアウトすると記事が読めないこともわかりました。

画像1

突然の事態に慌てて「 note記事 公開停止」でググって調べると、

・note側が利用規約のどの部分に抵触しているかを明示することはない
・公開停止になった記事は再度公開されることはなく、新規記事を投稿するしかない

ということが分かりました。

最近はnote記事メインで発信していたので大問題です。
配達員紹介をしている多数の方を不安にさせることは避けたかったので、取り急ぎTwitterで報告して本業に戻りました。

仕事が手につくはずがありません。

一体なぜ、今になって突然BANになったのか。
ずっとモヤモヤしたまま本業の仕事を終えます。


【大量記事が公開停止になった原因の追求】

家に帰ってから、公開停止になった原因を探ります。
まず、違反しているというnoteの利用規約を見てみます。

スクリーンショット 2020-12-16 8.03.05

考えられるのは以下の3点でした。

① 「著作権侵害」の項目
サムネイル画像などに企業ロゴを使っていたのがまずかった?

② 「詐欺のおそれ」の項目
紹介コードを載せたり、キャッシュバックの告知がまずかった?

③ 「必ず儲かるなど誤解を招く表現」の項目
「紹介コード入力で●回配達でボーナス●円もらえます」が該当した?

どの項目なのかはっきりわからないので、非公開にされた記事の修正のしようがありません。記事をリライトして再アップしても、もし該当項目が修正されていなければ次はnoteアカウント凍結となるようです。

note内に、私と同じように紹介コードを載せて配達員登録を促し、キャッシュバックを告知しているライターは知人を含めて複数人います。

しかしその人たちの類似記事は非公開にならず、私の記事のみ大量に公開停止にされています。

つまり、誰かからの通報である可能性が高いと思われました。

最初は一番外部告知に厳しい出前館運営からの通報を考えましたが、出前館記事には紹介コードを載せていたため出前館側が私を特定することはたやすく、もし記事削除を求めるなら直接連絡してくるはずで、わざわざnote側に通報することは考えにくいです。

よっておそらく同業者(ブログやTwitter、noteなどで紹介コードを告知している人)からの攻撃である可能性が高いと判断しました。
きっと通報したその方はこの記事を読んで、今頃にやにやしているのでしょう。

「えっ 過去に書いた記事が非公開になっただけで、なんでこのおじさんこんなに落ち込んでるの?」と思っている方もいるかもしれませんね。

ここで、紹介される方達はほとんど知らない、「紹介ビジネス業界」の知られざる戦いについて簡単に触れなければいけません。


【検索上位を取るための紹介ブロガーの戦争】

私は2020年5月からTwitterで、menuというデリバリーサービスの配達員紹介、キャッシュバックをはじめました。

Twitterだと文字数制限があり細かい情報が伝えきれないことに苦しんでいた私は、9月にnoteを知りました。noteならサーバーやドメイン取得などの手間も費用もかからず、無料でブログ同等の情報を発信することができる。

元々文章を書くのが苦でなかった私は、noteにのめり込みました。
9月はちょうどfoodpandaやWoltなどのデリバリーサービスが上陸やエリア拡大を次々に行なっていた時期で、私は次々に記事を書いて発信しました。

・タイトルの付け方や特定の検索ワードを狙った記事の書き方も勉強しました。
・一回で上位に入らない時は何回もリライトを繰り返して上位表示を狙いました。
・記事内に他記事のリンクを貼ってうまく回遊してもらえるように工夫しました。
・内容の濃い記事を書いて滞留時間を伸ばし高評価につなげました。
・Twitterと連動してPV数を増やしました。

私の記事は次々に検索上位に食い込んでいきました。

画像3

検索上位表示を取れると、一気に紹介できる人が増えました。
ちょうど複数のデリバリーサービスが紹介キャンペーンを行なっている時期でしたので、私が紹介する人数はどんどん増えていきました。

直近では1日400ー500PV
noteを始めて三ヶ月で合計 20000PV

私はこれを昨日突然奪われたのです。


【で、結局これからどうするの?】

しばらく喪失感と戦った後、今後について考えました。
これから、どうして行くべきか。

正直に言うとまず考えてしまったのが「なぜ自分だけが」と言うことでした。

同じような記事を書いている紹介者ライターを通報して道連れにしてやろうか

そう考えてしまいました。
ですがそれをしてしまったら、私を通報した人と同じことをすることになってしまいます。

このモヤモヤや憤りの気持ちを、負の方向に向かわせてはいけない。
ピンチをチャンスに。今回のことはステップアップのいい機会と捉えるようにします。

常にポジティブに。前を向く。
それが私のポリシーです。
通報はされても、私はしません。

非暴力、不服従。ガンジーの気持ちです。しらんけど。

紹介ビジネスにのめり込むのをやめる

副業が忙しくなりすぎて、最近は本業に影響が出るようになってしまっていました。元々のめり込みやすい性格なので、このままだとどっちが本業か分からなくなってしまいそうでした。ここから年度末にかけて本業が忙しくなる時期です。
いいきっかけだからブログ発信をやめて、元のTwitter発信だけに戻すことも考えました。

ですがそれだと私を通報した人(通報と決まったわけではないですが)の思惑通りになってしまい悔しいです。そう、私は負けず嫌いなのです笑


別のプラットフォームで発信を継続する

悩んだ結果、夏から試験運用していたドメインがあったので、今後はこちらのブログで発信を続けていくことを決めました。

手軽なnote記事と違い、慣れていないブログ記事はしばらく時間がかかりそうですが、まずはnote記事の引っ越し作業からですね。

今回のことは正直ショックで落ち込みましたが、次のステージに向かういいきっかけになったと後で思えるよう、常に前をむいていきたいです。

今一番熱い、日本でのフードデリバリー戦国時代を、これからも一緒に最前線で観戦しましょう。
note記事は今後更新しないかもしれません。
よろしければ是非、ブログのブックマークTwitterのフォローをお願いします。

今後とも、よろしくお願いします。

カイトでした。

↓今一番熱い出前館業務委託の記事です。ぜひ読んでください。



いいなと思ったら応援しよう!