![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66905014/rectangle_large_type_2_6eb1f21a0dbbb6e723a2530719614abd.png?width=1200)
五黄土星 12月の運勢 2021.12.7〜2021.1.4
いつもご訪問頂きありがとうございます。
福岡・天神(今泉)で九星気学と易による、「開運鑑定」と「気学」と「易」の講座を開催しています。
東洋思想サロンBLOOM-ING の長 佑充です。
五黄土星の皆さん♡
いよいよ12月がやってきました。先月は一生懸命やっている割に思うように進まなかったり状況が止まったように感じる、五黄土星が多かったのではないでしょうか?
今月も忙しさは続くのですが、それ相応の評価を頂けたり収入があったりして、充実感を味わえるひと月となりそうです。
今月は師匠筋、目上の人、自分より上の立場の人からの呼び出しがありそうです。忙しくても直ぐに対応するようにしましょう。そこでは責任重大な話がやってきそうです。躊躇してしまう気持ちも分かりますが 快く引き受けるようにしましょう。
五黄土星が大きく成長し、今後の人生の糧になる事柄となりそうですので精一杯頑張ってみましょう。
今月の五黄土星はお金の出入りが盛んになりそうです。上手に楽しく使うことでお金はしっかり戻ってきてくれます。
溜め込んでしまうことよりも、お金を活かす事を考えてゆきましょう。クリスマスとお正月がやってきますので、大切な人やいつも周りで支えてくれている人たちに喜んでもらえることに使ってみましょう。
ちょっぴり損した気分になるかも知れませんが、今月の「損」は回り回って自分に大きく返ってきますので、気にする必要はありません。
今月は食事会、呑み会は吉です。社会情勢が許すようでしたら 感染対策ができているお店を選んで実施してみましょう。
お正月には是非実家に帰って、両親や親族と語らってみましょう。楽しいおしゃべりは全部「吉」です。
そんな中、少し意識しておきたい事は 12月の五黄土星は予想外のトラブルも起こりやすいという事です。 多くはお金が絡む内容か、不用意に発言した言葉だったりしそうです。特に若い男性からの話は要注意です。仮想通貨投資、マルチ商法、オレオレ詐欺・・・
自身だけでなく高齢の両親が狙われているかもしれません。日頃から対応策を話しあっておきましょう。
12月の22日は「冬至」です。日中の長さが一番短い日で陰が極まっていす。この日を界に陽がどんどんと伸びてきます。
この日はエネルギーが大きく切り替わる日で、「恵方参り」や「易をたてる(冬至占)」と良い日なのです。是非実施してみて下さい。
恋愛運
恋愛運は堅調です。
クリスマスまでは忙しくてデートもままならないかも知れません。会えない時でもこまめに連絡は取り合うように・・・
年末年始は二人で思う存分のんびりしましょう。
シングルの五黄土星も忙しくてそれどころではないよ!と言いたくなりそう。
食事会、呑み会に誘われたら参加してみましょう。思いがけない出会いがあるかも知れません。
仕事・経済運
仕事・経済運も好調でしょう。
事業経営者の五黄土星は一年で一番収益が上げれる運勢です。運勢の指し示すような結果を導き出せるように精一杯動いてみましょう。これまでの働きが道理に反してなければ大きな成果を収穫できることは間違いないと言えます。
個人生活でも周りの人を喜ばせる事に使うことで 巡り巡って自分の所に大きな悦びが還ってきてくれるようです。
一点、詐欺には注意するように。
健康運
健康運は好調です。忙しい毎日を駆け抜けることができる体力と気力が備わったひと月といえます。
歯や歯茎 口腔内のトラブルがある時は早めに対処するようにしましょう。
口内炎ができたら 頑張りすぎているか、批判・不満を言いすぎているのかも知れません。
心当たりがあれば即改善しましょう。
ラッキーカラー
ゴールド ・ オレンジ
ラッキーフード
キムチ鍋 ・ フライドチキン
ラッキーアイテム
父母から譲り受けた物
傾斜の活用
本命星が五黄土星の皆さん ご自分の「傾斜の星」はおわかりですか?
「傾斜」はあなたの隠れたキャラ(潜在能力)を教えてくれる星です。
運勢は 「本命の星」と合わせて「傾斜の星」も開いて参考にしてみて下さい♪
五黄土星が本命の皆さん お誕生日で「傾斜の星」が決まります。
以下からご自分の傾斜の星を見つけてクリックしてみて下さい♪
◯2/4〜3/5 ◯11/8〜12/6の方・・・傾斜の星は「八白土星」
◯3/6〜4/4 ◯12/7〜1/5の方 ・・・傾斜の星は「九紫火星」
◯4/5〜5/5 ◯1/6〜2/3の方 ・・・傾斜の星は「一白水星」
◯5/6〜6/5の方・・・傾斜の星は「二黒土星」
◯6/6〜7/6の方・・・傾斜の星は「三碧木星」
◯7/7〜8/7の方・・・傾斜の星は「四緑木星」
◯8/8〜9/7 女性の方・・・傾斜の星は「四緑木星」
◯8/8〜9/7 男性の方・・・傾斜の星は「三碧木星」
◯9/8〜10/8の方・・・傾斜の星は「六白金星」
◯10/9〜11/7の方・・・傾斜の星は「七赤金星」
※注意 切り替わりの日(上記に記載の日)がお誕生日の方は年によって切り替わりが前後していますので、確認が必要です。
生まれた時間を明記の上、お問合せフォームよりお問合せ下さい。
後日お調べして返信いたします。
そもそも〜 ご自身の本命星もわかりません???・・・という皆さん。大丈夫ですよ❣
あなたの本命星はこちらでお調べいただけます
解説
五黄土星は北西(六白金星の本籍地)に迴座しています。また、年盤では七赤金星の上に座ります。
年盤の五黄土星の上に、今月は三碧木星が暗剣殺が付いて座っています。
易卦は 山沢損(さんたくそん)と地沢臨(ちたくりん)となります。
これらの事から 運勢を読んで行きます。
気学は天体学ですので 当たる・当たらない ではなく、「こうなる」と言い切れるものです。日々のお天気を予報する気象予報士も、雨の確率や強さなどの細かい部分では 人によって異なる予報をだす場合が多いようですが、「晴天」の天気図を「大嵐」と予報する人はいないわけです。
これと同じで、気学の鑑定でも鑑定士によって多少の表現の相違などはあっても、大きな違いはないのです。
もっと詳しく知りたい方は 是非、講座を受講してみてください。
♪