![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82018236/rectangle_large_type_2_de2322738cf9b93c07cd7437a1d75759.png?width=1200)
中宮は大変でしたね
今日は氣学おしゃべり会を開催しました。
真ん中の五黄土星さんのお部屋(中宮)に自分の本命星が入る時、思うように動けなくてしんどかった…という話題に。
5月は八白土星さん、6月は七赤金星さん、そして7月は六白金星さんが中心に入ります。
八白の私も5月は途端に動きが取りづらくなり、自分のやりたい事ができず、でも周りからの事で忙しい月でした。
6月は七赤さんが、自分の予定が思うように進まず、頼まれごとで忙しかったと。
そして今からの7月は六白さんが、少し窮屈な気持ちになりやすいです。
自分のことは後回しにせざるを得ない状況になるかもしれませんが、タイミング的にも新しいことをはじめるより、一度立ち止まって状況を把握できる時でもあります。
物事もよく見えるので、問題解決すべきことがあればそこに取り組みつつ、周りからの依頼にも応えていきましょう。
よく真ん中のお部屋に入ると八方塞がりになると言われますが、周りに相談したり頼ること、1人で抱え込まないことで、助けてくれる人への感謝、謙虚さも生まれ、八方広がりにすることもできます。
周りにいてくれる人の有り難みを感じ、独りよがりにならないことが、中宮を楽しく過ごすコツですね。