![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70274734/rectangle_large_type_2_defb111ac76201c6212c4f869686f1d5.png?width=1200)
なんでも土用のせいにはできないけれど
タイトルのとおり、なんでも土用のせいにはできないのですが、うっかり!忘れてた、壊れた…
悪い言葉が止まらない、悩みはじめる、あたりがキツくなっている…
といったことが自分や周りで次々に起こっています。
土用期間は季節の変わり目。氣の乱れから、人の心も乱れがち。
対策は暖かくして早寝して、ゆっくりペースで過ごす事。決めなきゃならないことも、後回しにできるなら、土用が明けてからに(2月4日以降に)
まだまだ始まったばかりの土用。土星人さん(二黒さん、五黄さん、八白さん)は特に影響を受けやすいので、みなさんゆったり、そして何事も確認はいつもよりしっかり目で、お過ごしくださいね。
私もいろいろポカしていますので、気をつけて過ごします。