見出し画像

サトラレ学


20年くらい前に買った本に何回も助けられている。
昔のマンガでサトラレというマンガがあった。
ヒットしてたしオダギリジョー主演でドラマにもなっていたので知ってる人も多いのでは?

20年前は丁度大学に入学したくらいの……まだ気持ちがモヤついてた頃。

感情を抑えて生活していた頃だね。
母は
『反抗期もなく育てやすかったわ!』
言ってたが。
それは反抗できない、させないやり方をしてたからで、反抗期がない子どもなんて逆におかしいだろ!
ロボットかよ!
と、ゆうきゆう先生に影響受けて後に心理学系大学いった私は思うのだけど。

母はそうは思わなかったようだった。
誇らしげに私の育て方が良かったの!
くらいな勢いで↑の言葉言い放ってたから。

心理学の大学を卒業した後に。

反抗期ない子どもはおかしいだろ!
って叱った。
姉妹揃ってメンタルがアレなのはどうみてもこの影響だもの。

私はおそらくHSPだし
姉は私よりその傾向が強い。
HSPは言い方が悪いが毒親にアタルと身を守るためにそうなる人が多いという話。
姉は母にその事を告げているが、私は母には言ってない。
母を傷つけるのはイヤだし。
私はこれ以上、生活に介入されたくないから。

結婚して、ほとんどなくなったけど、ホントに辛かった。
 
そんな私。
とにかく感情殺して生活してたから、お店で店員さんに話しかけられるのは苦手だし。

ナンパしてくんなよ!クソが!!噛み付くぞ!!!ヽ(`Д´)ノゴルァ
くらいな勢いで生きてましたね(笑)

だから初めて付き合った人には
中島美嘉みたいなCOOLっぷりで
何回か噛みつかれるかと思った!
言われてた🤣
隠しきれない威嚇が🤣
どーも!クールビューティです!シャナりーん✨(効果音)

今は超フレンドリーだけど(笑)
この本読んでから
どうせ感情は人にバレるのだから早々にバラした方がラク!
サトラレた所で……不具合ある?🤔
って考えに変わった。

サトラレは意外とモテるよ!

だからなのか、どの場所に行ってもオバチャンにちょっとした事で声かけられるし。

店員さんとも楽しく会話できるようになった!

1番変わったのは
好きな物や人にはちゃんと好きって伝える事。

大阪Rumio近くの美味しいうなぎ屋さんで、めちゃウマー!✨
言いながら食べてたらこころよく長居させて頂いたり。

昨日は、前から探してたペタルのお菓子屋さんにネットで見て探してたんですよー!

って言ってお菓子愛を語ってたら。
20年来の親友にびっくりされまして(笑)

いや、ここね、推し色のお菓子売ってていつおくりつけようかと欲しかったのだけど。ネットだとずっと売り切れで……ゴニョニョ……。

言ってたら2度目のびっくりされ。
アタシが推しとか言ってるのが意外すぎた模様。

あ〜私、良い方に変わってるんだな〜って思った!

あと、今の会社はホントに色んな会社の技術や財産見るから。
藤岡弘、のコーヒー並にありがとう……ありがとう……って暮らすようになりましたね(笑)

実家の立て直し時に。
母が建設系の方に対して、技術的な事ではなく人間的に酷い言い方をしてたので。
自分で家建てれないくせに!
文句や貶すヤツは自分で藁の家建てて狼に喰われてしまえ〜🐷🐷🐷

ってファンシーな雰囲気で母に言いました♡
それくらい今は強くなった!
良い傾向👌
人って、気の持ち方で随分変われるんだな〜🙌










いいなと思ったら応援しよう!