
【ピンクとグレー】
行定勲監督作品の為鑑賞。
構成面白かったけどラスト結末のオチ不足感が若干残った。ゴッチのお姉さんにもっと設定を作って欲しかった。
まさにピンクがグレーに変わる瞬間はキャストの演技力恐るべしでした。本物のサリーは一般人感しっかりでてて女優さん良かったです。
原作を再構成されたようなので私はあえて原作は読まないかと思います。
行定監督の作品、強い特徴や統一感も特にないけど人が持ってる、生々しく
暗くて美化されていないリアルをしっかり見せるから惹かれる。(リバーズエッジはキャストの演技力が全員ずば抜けていたので別格ですが)
邦画は小馬鹿にしてあまり見ておらず…もっと早く出逢いたかった作品だらけで、貪る様に見始めてます、ハッピーエンドも恋愛映画もコメディも。ただどちらかというと気持ち悪いくらいリアルな作品が好きです。