見出し画像

チーズプロに合格したよ

念願の「チーズプロフェッショナル」という資格に合格しました!

チーズプロフェッショナルとは?
簡単に言うと、チーズに関するすべてを学び尽くした“スペシャリスト”を証明する資格です!

チーズプロフェッショナルになるための勉強は
まさに「おいしい知識の旅」

原料から始まり、製造・熟成プロセス、保存方法、産地ごとの特徴、季節や気候が与える影響まで、チーズの裏側にある奥深い世界を学びました。
さらには、どうやって食べると最もおいしいか、何と合わせると一番合うか、実践的など盛りだくさんでした!


チーズとの出会い:私が歩み始めた理由

チーズとの出会いについては、こちらの記事を。

チーズの学び:味わうだけではない、知識の深淵へ 


学生ぶりの試験勉強。
お仕事終わりの夜の時間に勉強するのは、
なかなかハードでしたが
楽しくって、にやにやしながら
チーズの知識を得ていきました。
「美味しい」の裏側にある知識を知っていくと
より一層、味わい深くなっていきました。

初回のチーズ授業にやにや
最高のマリアージュに唸ってます
加熱してみて、製法の違いをとらえる
ブラインドテイスティングで乳種を当てる
牛乳製と山羊乳製 見た目が違う
ブラウンチーズも美味しいよね

試験への挑戦:潜在意識を使いこなして、楽に合格する

今回の試験勉強は、これまでと圧倒的な違いがありました。
それは、「潜在意識を使いこなす」ということ。

いくら楽しくて好きな勉強とはいえ
「合格できるかな😅」
「間に合うかな😰」
「え、やばい、無理かも、、、😱」
といった不安や焦りがよぎります。

そんなときこそ、内面と向き合いました。
不安や焦りを抱えたまま、勉強するのはアンヘルシー
ネガティブな気持ちになるときは、
望む未来を決められていない場合が多いです。

「受かる!」と決める
「ご機嫌に勉強する」と決める

インナーワークをして、
決めてから、勉強するようにしました。

一次試験の時は、この方法がとてもうまくいきました✌️

ちなみに、二次試験の時は、ギリギリでした💦
予定を詰めすぎてしまい、余白がなく
不安や焦りを抱えたまま、試験を迎えてしまいました。
睡眠時間を削って、コーヒーを飲んで、
交感神経がんばって!!と声をかけながらw
無理をしました。
自分を騙して、騙して、、、
もうこの頑張り方は通用しないことを気がつきました。

こういう行動取っちゃうときって
本当、不健康ですね。

無理するより、努力するより
ご機嫌で、笑顔でいる方が大切!!!

私とチーズの未来:広がる世界


チーズプロフェッショナルとして、より実践的な学びを深めたく、チーズに関わるお仕事をはじめました。
熟成士ごとにチーズを仕入れているお店で
働かせてもらっています。
同じ種類のチーズでも、ミルクの状態、熟成加減などによって、全然違うんです
チーズは、生きている、、、!
お手入れによって、美味しさを保つことができる
毎日、ワクワクしています。

チーズと五感:ただ「美味しい」で終わらない

やや強めにもの申しますが、
現在は、五感が死んじゃっている人が多いのではないかと感じています。

特に、何を食べても、「美味しい」その一言で終わっちゃう。
食レポとか無理〜!なんて、思っていませんか?

五感を楽しく拡げるのが
わたしが主催している、【チーズの会】です🧀✨✨

チーズには、五味五感を深く味わう魔法の力があります🪄

ただ「美味しい」だけで終わらない
自分の感じたことを表現する
これって、自分を喜ばせてあげる一つの方法。

「味わう」には、ちょっとしたコツがあるんです

私自身も、美味しいワインを飲ませてもらったけれど、
とくに楽しくなったのは【味わい方】を教わってから。
どこへ行っても、その一杯、その一口の感動が深く広くなった。
【味わい方】を知ると感度が上がって、ほんと幸福度上がると思うんです。
コスパも良いと思います。ww

大切なのは、ブラインドテイスティングで正解を求めるのではなく、見た目、香り、触感、味わい、五感を使って楽しみながら味わってあげること。

なんでもいいけど、わたしにとって、五感を楽しく拡げるためには、チースがカンタンだったの。笑

ただただワクワクして、愛が生まらない❤️
その波動で、【チーズの会】をお届けしております😘


チーズの会 テイスティングコメント
チーズをカットするところから
草の説明ww

年内開催は、下記のとおりです🗒️✍️

10月19日(土) 15:00-17:00
11月16日(土) 15:00-17:00
12月14日(土) 15:00-17:00

チーズとワインは好きだけど、よく分からない人も、
チーズ好きなツウな人も、
是非、一度いらしてくださいね〜!!

Love and Cheese
Kie

いいなと思ったら応援しよう!