見出し画像

専門性。10知って1教える。

こんばんは。今日は午前中は仕事、午後からは彼女と足利フラワーパークに行きました。日本三大イルミネーションの1つを見てきました。

楽しかったです。

心身の充実が仕事の質にも繋がります。


そんな足フラに向かう運転中。彼女と社会の授業について話をしました。

彼女の専門は社会。授業のアイデアがポンポン出てくるのが純粋に凄かったです。

私は3年生の担任。社会の授業について相談すると、専門的な知識を知ってるからこその提案をしてくれました。

本当に勉強になりました。

小学校で教える内容は理解しています。ただそれだけではダメだと感じました。


教科書に載ってる知識を知っているだけでは厳しい。


1知ってて1教える人。

10知ってて1教える人。

後者の方がいい。圧倒的な知識がある方がいい。自分の知識量、技術の中から相手を見て、教える内容、教え方を選択できる。

1教えるのに、10知る必要性、良さを改めて実感しました。


私の専門は数学(算数)です。もっと知識、教える技術を増やし、より良い授業ができるように日々勉強します。

もちろんそれ以外の教科の授業も磨きます。


今日も読んでくれてありがとうございました。明日も休日をエンジョイしましょう!






いいなと思ったら応援しよう!