見出し画像

子どもが大好きな絵本!〈年齢別〉


こんにちは!こどもノートです。
今回の投稿は子どもたちに読んであげたい絵本を紹介します。

まず絵本が子どもたちにとってどのような影響があるか紹介していきたいと思います。

1. 語彙力の向上:絵本には豊富な言葉が使われており、子どもの語彙力を豊かにするのに役立ちます。

2. 想像力と創造力の刺激:視覚的な絵が子どもの想像力を刺激し、物語の世界に没頭することができます。

3. 言語理解の向上:絵本のストーリーを読むことで、子どもは文章の流れや構造を理解する力が養われます。

4. 感情の理解と共感:絵本にはさまざまな感情や価値観が描かれているため、子どもは他者の気持ちを理解し共感する力が育まれます。

5. 親や保育者との絆強化:親や保育者が子にども絵本を読み聞かせることで、親子や保育者のコミュニケーションが深まります。また、親や保育者と関わることで子どもに安心感をもたらすことができます。

6. 学習への興味喚起:知識や学びに対する興味を刺激し、学ぶことへの意欲を高めることができます。

絵本は子どもの成長にとって重要な要素であり、読み聞かせを通じて多くの良い影響をもたらします!



0歳児

★1対1で子どもとスキンシップしながら読める絵本

生後3~6ヶ月ごろ

・なーんだ なんだ
・まるさんかくぞう
・ころころころ

生後6~8ヶ月ごろ

・いない  いない ばあ 
・いいおかお
・もこ もこもこ
・おくちはどーこ
・あかちゃんのうた
・くっついた

8ヶ月~1歳前

・ころころころ
・だるまさんが
・くだもの
・ママだいすき
・おててがでたよ
・ワンワンワン
・はーい!
・どうぶつのおやこ


1歳児

★簡単な言葉の繰り返し、絵がはっきりしていてわかりやすい絵本

1歳児おすすめ絵本

・きんぎょがにげた
・しとくまちゃんのほっとけーき
・おやさいとんとん
・ぎったん ばっこん
・がたんごとん
・ノンタンおしっこしーしー
・のせてのせて
・のーびたのびた
・ふうせんねこ

1歳児〈寝る前〉

・おやすみなさい おつきさま
・おつきさまこんばんは
・いいこねんね
・もうねんね
・おやすみなさい

2歳児

★食べ物や乗り物、動物など、生活や遊びの中で身近に感じることができる絵本

2歳児おすすめ絵本

・きんぎょがにげた
・どうぞのいす
・ぞうくんのさんぽ
・雨、あめ
・ばすなのね
・おとうさん もういっかい たかいたかい
・やさいのおなか
・パン どうぞ
・ぼくのくれよん
・ぱんつのはきかた
・ノンタンはみがきはーみー

2歳児〈イヤイヤ期に良い本〉

・ぞうちゃんのいやいや
・あーんあん
・ごめんやさい
・ねないこ だれだ

3歳児

★簡単なストーリーがあり、展開が多い絵本

3歳児おすすめ絵本


・ねずみくんのチョッキ
・わたしのワンピース
・ぐりとぐら
・ぐるんぱのようちえん
・からすのパンやさん
・おばけのてんぷら
・おならうた
・きょだいな きょだいな


3歳児〈友だちとの関わりを楽しむ絵本〉

・どうぞのいす
・そらまめくんのベッド
・ともだちや
・そらいろのたね

4歳児

★周りの友だちや保育者、おかあさんとイメージを共有し、お話を楽しめる絵本

4歳児おすすめ絵本

・11ぴきのねこ
・しょうぼうしゃ じぷた
・こんとあき
・ねえ、どれがいい?
・うんちしたのはだれよ!
・はじめてのおつかい
・ちょっとだけ
・あな
・えんそくバス
・くれよんのくろくん

4歳児〈寝る前〉

・めっきら もっきら どーんどん
・ねるじかん
・おしいれのぼうけん
・すてきな三にんぐみ


5歳児

★話にストーリー性があり、想像を豊かに働かすことができる絵本

5歳児おすすめ絵本

・ともだち
・モチモチの木
・まいごのどんぐり
・ちいさいおうち
・おじさんのかさ
・なぞなぞのみせ
・スイミー
・ごめんねともだち
・けんかのきもち

5歳児〈子どもひとりでも読める絵本〉

・おしりたんていシリーズ
・かいけつゾロリシリーズ
・100かいだてのいえシリーズ
・おばけずかんシリーズ



最後に

こどもノートでは、私が保育現場での経験を基に、指導案(年齢別のねらい・子ども姿)や保育実習関連(感想・まとめ)を投稿していきます。

保育学生や保育現場で働かれている方々の参考になれば幸いです。

指導案や保育実習に関するリクエスト・質問等ありましたら、お気軽にコメントください。

今後も定期的に投稿していきますので、♡マークを押していただけると嬉しいです!




いいなと思ったら応援しよう!