見出し画像

キドックスの新たな挑戦を全国へ広げるサポーター募集中

キドックスは茨城県つくば市に拠点を置く認定 NPO 法人です。拠点の正式名称を HACC (ヒューマンアニマルコミュニティセンター)キドックスといいます。ちょっと長い名前ですが、私たちはこの名前に誇りとこだわりを持っています。

キドックスは「人も犬も自分らしく」を掲げて、捨て犬の保護から心身の回復、保護犬譲渡からその後の生活までのサポートと、生きづらさを抱える子ども・若者の一歩を支援しています。

今回は、12月から開始したマンスリーサポーターキャンペーンのお願いをさせてください!


人と動物の未来をつくる✨101匹わんにゃん応援団大募集🐶🐱

キドックスでは、人と動物の素晴らしい未来を創る活動を日本中に広げる仕組みづくりのために、12月16日からマンスリーサポーター大募集キャンペーンを始めました!

🐾キャンペーン詳細は下記のリンクへ🐾(2025年3月末まで🙌)
ぜひ私たちの未来に向けての想いをご一読いただけたら嬉しいです。

また、上記と同時並行して、

「キドックス101匹わんにゃん応援団募集キャンペーン」を開催することにしました! 

🐾キドックス101匹わんにゃん応援団募集キャンペーン

キドックス101匹わんにゃん応援団のお役目🐶🐱

上記のどれか1つからでも参加していただくことで、応援団としてのご協力をお願いします!1つずつご説明します。

①キドックス101匹応援団キャンペーンをInstagramで投稿

101人(匹)のマンスリーサポーター募集キャンペーンを盛り上げるべく、Instagramにて、キドックスの応援団として協力してくれるみなさんの愛犬や愛猫ちゃん(その他ペットもOK)のかわいい写真にハッシュタグをつけて投稿してください。

投稿方法は以下のようにお願いします。

・キドックス公式Instagramアカウント(@kidogsfarm)をメンションする
・「キドックスのキャンペーン応援してるよ」など、応援メッセージを投稿する
・ハッシュタグをつける(#キドックス #101匹わんにゃん応援団

②キャンペーングッズの購入

キドックスカフェ店頭、または下記の購入サイトからご購入ください!

③キドックスほしいものリスト物資購入ご協力

下記のAmazonほしい物リストからご購入ください!

④マンスリーサポーターとして寄付する

下記の寄付サイトよりご検討ください!

⑤つくばのHACCキドックスに行く

入場料がドネーションになります。お待ちしています!

🐾キドックス101匹わんにゃん応援団カレンダー作成予定🐾🐶🐱

応援団として活動に参加してくれた方は、応援してくれた項目①~⑤のうちどれに参加したのかと、わんちゃんねこちゃんの顔アップ写真をキドックスinstagramアカウントへDMでお送りください🐱

感謝の気持ちを込めて、可愛い101匹わんにゃん応援団カレンダーを製作します✨(※万一、応募多数の時は抽選になる可能性もある事をご了承ください。製作や公開時期は随時SNSなどでご報告させていただきます)

最近のキドックス〜 SNS から

🐾【新年のご挨拶🎍】

皆さまあけましておめでとうございます⛩
ぴゅーっと冷たい風がしみますが、新年らしい青空でスッキリスタートですね✨

そんななか保護犬&猫ズたちは、変わらず「おさんぽだ!🐶」「ごはんごはん〜!🐱」「ちゅーる?くれるの?🐱」と元気に過ごしています🎶

昨年は皆さまキドックスの活動や保護犬・猫たち、若者たちをあたたかく応援していただきありがとうございました✨
今年も感謝の心とたくさんの方々とのあたたかい繋がりを大切に、より精進してまいりますので、引き続き応援よろしくお願いいたします✨

皆さまにとって素敵な年になりますよう願っています✨2025年もどうぞよろしくお願いいたします🐶🐱😄✨

社会に居場所が見つからない保護犬や子ども若者にあなたのサポートが必要です

学校に行けない、家の外に出られない、孤独を感じる、生きづらさを抱える子ども若者。
飼い主に捨てられた、虐待に遭った、野犬として育った、人間を怖がる保護犬。

そんな彼らは、誰かに必要とされることで社会に居場所を見つけ、自信を持つことで自分の生きる道を歩みだし、自分らしく生きる一歩を踏み出すことができます。

保護犬や子ども若者のための居場所づくりには、皆さまからのサポートが必要です。応援よろしくお願いします!

認定NPO法人キドックス代表理事のnote

キドックス事務局長・岡本のnote