#73 [GBYTE] Byteball ブロックチェーンの問題を克服したDAGを使い、スマートコントラクトもできる通貨!でもあんまりオススメしません。理由は?
Da-
00:00 | 00:00
Byteballという、時価総額111位程度で、DAGを使っていて承認が早く、手数料が安く、スマートコントラクトもできるのに、あまりおすすめできない通貨です。
理由の詳細は音声で話しています。
開発が不安というのが第一で、ロードマップを発表してないんですよね。
Cryptmisoでも2018年5月時点で118位とちょっと不安です。
https://www.cryptomiso.com/#gbyte
GBYTEは取引の9割以上が行われているBittrex(ビットトレックス)で取引すると良いと思います。
Bittrexで取引するにはビットコインやイーサリアムが必要です。
まず日本円それらを買う必要があるので、その購入はZaifでどうぞ。
口座を持ってない人向けの開設方法はこちらから。
https://note.mu/kidoda/n/n0a8704f7d0cc
理由の詳細は音声で話しています。
開発が不安というのが第一で、ロードマップを発表してないんですよね。
Cryptmisoでも2018年5月時点で118位とちょっと不安です。
https://www.cryptomiso.com/#gbyte
GBYTEは取引の9割以上が行われているBittrex(ビットトレックス)で取引すると良いと思います。
Bittrexで取引するにはビットコインやイーサリアムが必要です。
まず日本円それらを買う必要があるので、その購入はZaifでどうぞ。
口座を持ってない人向けの開設方法はこちらから。
https://note.mu/kidoda/n/n0a8704f7d0cc