
連休中にふるさと納税に挑戦しましょう!ふるさと納税のソーダストリームと紅茶でティーカクテル
今日にふるさと納税で頼んでおいた、ソーダストリームが届きました!
うちは夏になると炭酸水をよく飲むんですが、Amazonで頼んでも場所を取るし、いちいち冷やすのも面倒。
炭酸水は夏の必需品なので、ふるさと納税でソーダストリームを頼むことにしました。
ペットボトルのゴミもなくなります。
普通に買うと12,800円ですが、ふるさと納税なら40,000円の納税で買えます。
ソーダストリームは500mlあたり18円と安いです。生活必需品を節約できた感じでうれしいです。
ちなみに、ふるさと納税の可能な額は計算が難しいですが、独身もしくは共働きなら、年収の100分の1だと、ざっくり思ってください。400万円の年収があれば、2000円のふるさと納税の初期費用のみでもらえますよ。
ここにも表があります
これと、ハーニー&サンズの紅茶を組み合わせて、ティーソーダを作ってみましょう!
PARISという種類の紅茶と組み合わせれば、NY店の店長おススメの、パリ ティーソーダが作れます。PARISを濃い目に入れて、氷と炭酸水で割るだけ。お好みでガムシロップを加えてください。(リンクは四角の枠の中です)
また、アルコールを加えたティーカクテルも簡単に作れます。
ドラゴンパールジャスミンという紅茶に、レモネードを加えれば至福のカクテルに。ソーダストリームがあれば、レモネード以外にも、オレンジやグレープフルーツのカットを入れて見た目もオシャレにできます。
詳しいレシピはこちらからどうぞ。