見出し画像

決断は上からする

進学でも就職でも、結婚でも留学でも、人生の大きな決断をするときには、いろんなことを考える。

情報をできるだけ集めて、人の意見も聞いて、自分でもぐるぐると考えて、そして最終的に決断をする。

今はネットを使えば必要な情報はほとんど手に入るから、人の意見や自分の考えも含めて、集めたどの情報をどのように使って最終的に決断をするのかがポイントになる。

最近留学に関する決断をする人をみていて思うのは、意外と目の前の情報に重きを置いて決断をする人が多いことだ。

留学先の学校を選ぶ時でも、制服のデザインがいいとか、留学先の先生やスポーツのコーチが気に入ったとか、過去数年の評判がいいとか、そんな情報を元に選ぶ。

もちろん短期留学ならそれでもいいだろうし、それらの情報も留学先の学校を選ぶ大きな条件の一つに間違いない。

でも2年間、3年間、それ以上の長い留学を考える場合、それらの情報は変わるかもしれない。制服が次の年から変わるかもしれないし、先生やコーチも入れ替わることもある。昨年の評判はごく最近のアカデミックの結果だけを元にしているのかもしれないから、年度が変われば評判も変わる。

そんな「もしかするとすぐに変化するかもしれない」目の前の情報を元に、人生の大きな決断をすると、情報が変わったら決断の根拠が大きく揺らぐ。

人生の大きな決断をする時には、目の前の情報も大切にしながらも、時間的に長いスパンで、そしてエリア的に広いエリアで、情報を集め、それらの長くて広い情報も参考にして選ぶのがいいのではないか。

決断に必要な情報が簡単に大量に手に入るようになると、どうしても目の前の、すぐに影響がでるような、親近感が湧くような、強烈な印象を受けるような情報に目がいってしまう。

でもそれらの情報は、自分がその決断をした場所で生活している間ずっと変わらないものなのか。影響力や親近感や印象以外に、もっと見るべき視点や考える条件はないのか。

そんな、少し「上からの視点」で決断をしてみるのもいいと思う。

++++++++++

NZ中学高校留学・大学留学 オンライン 個人相談会!!

2024年 2月23日(祝) 09:00~15:30 (日本時間)

お問い合わせ kickoffnz.co.nz/soudankai/

– 相談会参加費用「無料」

– 事前予約制

– お一組様30分間程度

– Zoomなどを使ったオンライン相談会

++++++++++


いいなと思ったら応援しよう!