
外国人向け将棋教室資料
割引あり
別府市政100周年イベントの一環で行われた「外国人向け将棋教室」の資料です。
以下の2つを見ることができます。
①スライド
②原稿
外国で将棋教室をやっている人からノウハウを聞き、
いままでの将棋教室の経験から、外国人でも分かるように問題の無いように作成しました。
大枠としては、
①自己紹介
②将棋の歴史紹介
③将棋のタイプ紹介(大将棋、中将棋、本将棋)
④クイズ (ウケていました)
⑤どうぶつ将棋
⑥本将棋
です。最後は全員が本将棋のルールを理解して、将棋を「指せて」いました。
どうぞご覧くださいませ。
転用したい方は一言ください。
話し方のコツやノウハウをお伝えしますよ。
メンバーシッププランの方は無料で、
それ以外では500円で販売です。
ここから先は
0字
/
2ファイル
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?