見出し画像

【今朝の朝活】海外でフリーで公開されてるLightRoom用プリセットを覗いてみる

ここのところRawTherapeeのプロファイルのバリエーションを広げたいと思い、LightRoom用のプリセットが流用できないか模索していたところ、こんなページを見つけました。

海外のLightRoom用のプリセットを販売しているサイトで、フリーのプリセットを配布しているので、そちらを早速ダウンロードしてみました。

もちろん、拡張子を変えてすぐRawTherapeeのプロファイルとして使えるわけでもないので、ファイルをテキストエディタで開いてみました。

画像1

平文テキストで、こんな感じで設定が保存されているのは確認できましたが、LightRoom自体を使ったことがないので、どれがどのパラメータになるのか、そのあたりがいまいちピンと来ません。

ただ、この部分だけはなんとなく読み取れました。

画像2

トーンカーブの設定をしているところです。
0,0〜255,255の範囲で座標が指定されていて、RGBのほか青・赤・緑での指定もされているようです。

それを読み解いてRawThrapeeで試してみたらこんな感じになりました。

画像3

とりあえず、それっぽいトーンカーブになってますね^^;
これをJPEGで出力すると…

画像5

トーンカーブ変更前のフラットな状態はこちら。

画像5

変化が微妙すぎて、あまり変わっていない気がしますね^^;
ただ、私は適用後の方が好みです^^

正直なところ奇策ではありますが、こういう方向からのアプローチも行っていき、自分の手に馴染む「道具」を増やしていきたいと思っております^^


いいなと思ったら応援しよう!

守屋吉之助🌈Healing artist
皆様のご支援は、自己研鑽に生かされます^^