![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40893540/rectangle_large_type_2_2fd3014a4960f364363a0965f8d6a6a8.jpg?width=1200)
【お散歩スナップ】三重県伊勢市 皇大神宮別宮 月讀宮 2020年12月12日
みなさんこんにちは^^
今回は、2020年12月12日に訪れた、三重県伊勢市にある皇大神宮別宮 月讀宮にて撮影した写真をご紹介します。
最寄り駅の近鉄五十鈴川駅との位置関係はこんな感じです。
南の方向に行くと、伊勢神宮内宮や猿田彦神社があります。
オフィシャルサイトはこちらになります。
ここから、撮影してきた写真をご紹介します。
こちらには4つの別宮があり、参拝の順序が決まってます。
その参拝順序に沿ってご紹介していきます。
こちらは月読尊が祀られている「月讀宮」です。
月讀宮の右隣にある、「月讀荒御魂宮」です。
こちらは、月讀尊の魂が祀られています。
月讀宮の左隣にある、「伊佐奈岐宮」です。
こちらは、伊弉諾尊が祀られています。
伊佐奈岐宮の左隣にある、「伊佐奈弥宮」です。
こちらは、伊弉冉尊が祀られています。
今回撮影してきたショットは以上になります。
このとき、同時に参拝動画を撮影していたので、押さえておきたいショットや「記憶」に残りそうなショットのみを静止画撮影していて、取り逃しとかは動画のスクリーンショットで対応できるだろうと思っていたので、このショット数になりました^^;
こちらがその時撮影した動画になります。
私が参拝している様子が、「ほぼ」私の視点で撮影されています。
よろしければ、こちらもご覧ください。
今後もこういった場所に立寄り、ちょっとした御縁を結んで行ければと思っております。
最後までご覧いただきありがとうございました。
それでは、また^^
いいなと思ったら応援しよう!
![守屋吉之助🌈Healing artist](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44938688/profile_99c52e07ce5d53965968a7f83619cd84.png?width=600&crop=1:1,smart)