意思疎通(コミュニケーション)
なお話をひとつ
One Team , チームプレー、チームはひとつ、皆はひとつ…
聞き飽きるぐらいのテーマ
最近お世話になっている現場でのお話をひとつ
昨日、わたしと2人の高校生男子
軽い挨拶と、作業確認の声かけ
たったこれだけで、3人がまるでひとつの生き物のように
有機的に機動する
本日
わたしより若干年上とおもわれる女性2名
そもそもコミュニケーションが成立しない
結果グダグダ
共通認識をもったチームにはけしてかなわない
と痛感しました
そして、その共通認識をもつには
ほんの些細なことから始まる
わたし自身、コミュニケーションの大家でも何でもない
でも、最低限のことはわかっているつもり
その「最低限」が身についているかどうかで
大きく変わるんですねぇ~
普通に今年のワールドカップの行く末をみた気がしましたよ
チームとして最高の共通認識をもった国が優勝ですよ
そして限られた短期間でのチームプレーの精度向上
また、きっちゃんのコミュニケーションで心がけていること
シェアしますね♬
乞うご期待
再スタートをきった きっちゃんをよろしくです
高らかに宣言したものの、システムに勝るものなし(笑)
自分で連続投稿とうたえど、同日のため、
システム的にはノーカウント(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは、取材活動、執筆活動に真摯に利用させていただきます。