![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131622935/rectangle_large_type_2_6df2b8c32b7cb7182bc1206245495e79.jpg?width=1200)
CP+2023の思い出
もうすぐ横浜でCP+(シーピープラス)始まるじゃんか!!!( º言º)
このタイミングでこれ書いてる時点で、まあ色々お察しですねこんばんは(?)
というわけで2月22日から25日まで、カメラ等撮影機材のイベント・CP+2024が開催されます。
https://www.cpplus.jp/
昨年に初めてこちらのイベントへ足を運んだのですが、とても楽しかったのでその時の思い出などを備忘録的にまとめておこうかなと思います。気になるなーという方は、是非とも会場へ足を運んでみてほしいです。いやほんと楽しいよマジで。
昨年は開場前に待機列並んで、入場開始時間になったら即会場内へ入りました。
会場(パシフィコ横浜)はとても広いのですが、入場前にお外で場内マップを配ってますので、それを一枚お手元置いておくといいかも。
あと、会場へ足を運ぶ方はオンラインでの事前登録と入場証が必要なので、来場までに準備を済ませておきましょう。(詳しくは公式サイトで)
では入場!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131625041/picture_pc_d90b3df0eb4c3d3a107dde10d7f1c795.png?width=1200)
いつも大変お世話になっております、タムロンさんには足向けて寝れません。
とても勇壮なねぶたが目の前に鎮座しており圧倒されました。何故ねぶたなのかというと、タムロンさんの工場が青森県に所在している繋がりで、ということらしい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131625434/picture_pc_d73011f9706a88b7ecc26a12d36d7e40.png?width=1200)
入場開始間も無く…ということもありまだ比較的空いていたので、タムロンさんがブース内で実施しているタッチ&トライコーナーに飛び込む。ここではレンズの貸し出しを行なっており、貸出カウンター近くで持参のカメラ本体に取り付けてレンズのお試しが出来るというもの。
自分の使用カメラメーカーをスタッフさんへお伝えし、使用可能なレンズをお借りして撮影をしてみることに。
(カメラ本体はCANON EOS 7D Mark II)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131626230/picture_pc_8cf3b0ec803a1300b7dbbd4896c3459b.png?width=1200)
使用レンズ:TAMRON 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD B028
…実は、個人的にモデル様を撮影するというのが初めてだったのでめっちゃドキドキしました。目線を!頂けるとは!…と、なんだか緊張しっぱなしでございました。
あ、肝心のレンズの方ですが、ピントがスムーズに合うしテンポよく撮影が出来てとてもよろしかったです。これでバスケの写真とか撮ってみたいなーとか思ったり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131626637/picture_pc_a3cb40d87643a0b6100d67ddea96a8f6.png?width=1200)
使用レンズ:TAMRON 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD B028
モデルを務めたお二方が浴衣を着用されていて、青森ねぶたとの組み合わせも素敵でした。
タムロンさんのブースではレンズクリーニングも実施していたので、持参したタムロンレンズをきれいにしてもらいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131628271/picture_pc_6f71f6321807991a3ee2acaace6cc8fd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131629048/picture_pc_1d4e8456ae48e1069bb65a52a6b2d340.png?width=1200)
さて、他の企業ブースも回りますかね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131629465/picture_pc_537083de02a958a87266834c5161ce49.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131629503/picture_pc_5ee0941f2ca2455cdcf9cdfbdc6728f3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131630446/picture_pc_9492a1246b710b02e2765f0fe08d6741.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131630450/picture_pc_e4b43439b04f69456c64a7a92e31a151.png?width=1200)
ちなみにキヤノンさんでは、お手持ちの写真データをインクジェットプリンターで1枚無料で印刷してくれるコーナーがあったんですよ…いいんですか、無料で…。
並んでいたのは、PRO-G1とPRO-S1の2機種。
印刷体験ができることは事前に知っていたので、自前の撮影データ(いうても自衛隊かプロ野球ばかり)をいくつか選んで持参しておいたのだった。で、今回は「黒」がきれいに出ると伺った顔料インキ使用のPRO-G1で印刷してもらうことに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131631641/picture_pc_cfa8fce3f1654c3d1a231aff4b911bd3.png?width=1200)
PRO-G1って、黒系インキ3種類も搭載してるんすか…高性能プリンタすご…。
ちなみに用紙サイズはA4でした。印刷の仕上がりがきれい過ぎたので、自宅では額縁に入れて飾ってます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131633511/picture_pc_fad444157dcbf94f223fe97e60a5dd9d.png?width=1200)
富士フィルムさんといえばチェキ!
チェキの機種って最近ではこんなにあるのかーと思いつつ製品ディスプレイを眺めた後、印刷体験に挑戦。自分のスマホにアプリをDLして、スマホ内の写真データをアプリ経由でプリンタに転送して印刷することに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131633657/picture_pc_8322398a2156d82eed6b767552b09ea8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131633656/picture_pc_6ae816523d793a3f3fbf9b2df2c2f887.png?width=1200)
他に、チェキの法人向け活用例の展示があったんだけど、スポーツチームにおける導入が進んでいるそうで。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131633846/picture_pc_e54eac4ba42aee0e51783679043af1b4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131633845/picture_pc_882a6f87c5550a6ff121477c75e9541c.png?width=1200)
さらに場内ウロウロ。
ソニーさんのブースが気になって気になってしょうがなかったので、タイミング見計らって撮影体験エリアに潜り込んだ。
いやほんとソニーさんのカメラ気になるんよね、と思っていた頃合いだったのでこれはこれで良い体験ができました。
(モデル様のお名前が分からず…申し訳ありません!)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131634275/picture_pc_001c7d453ad31074543ed0df042e8155.png?width=1200)
レンズ:FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131634274/picture_pc_c93394fdde91eaf4610346fae58eb3fa.png?width=1200)
レンズ:FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131634271/picture_pc_e0000e461981be84d61fa065761d28d1.png?width=1200)
レンズ:FE 600mm F4 GM OSS
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131634270/picture_pc_a97a98472a7aa27c4b48662b019a8f1c.png?width=1200)
レンズ:FE 600mm F4 GM OSS
えっ…なんかすごいきれいに撮れる…えっ……
ソニー機種すごいいい(∩´﹏`∩)とか思いながら撮影してました。思わず近くにいたスタッフさんに「いやほんとすごいですね…」とかしみじみお話してしまった。
ミラーレス機をいつか買いたいと思ってるんですが、今回の体験でソニー製品への好感度がまんまと爆上がりしてしまいました。これは今後、購入機種で相当悩むことになりそう。
ちょい小休止。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131635428/picture_pc_d7a6fb203fc988a997fd2ef276ec3b0b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131635429/picture_pc_0c470c30fb9a5a3dab621e242243421a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131635705/picture_pc_536917edb5e0a81521f156091fdd40d4.png?width=1200)
何度かタムロンさんブースへ戻って撮影してました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131635703/picture_pc_38dffdfa067db8860182300a5e3e20e1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131635704/picture_pc_789526e86ab6bb00ee41cf08c58399e0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131635708/picture_pc_14fb542b9369a591a4b99633dfaff92b.png?width=1200)
…とまあ、こんな感じで4〜5時間ぐらい場内を行ったり来たりしながら楽しみましたCP+。
いろんなブースに目移りしてしまって、とにかく歩き回っては見たり体験したり。
気になっていたカメラやレンズをあれこれ試せたのが、個人的にはかなり楽しかったし良い機会になりました。
さてさて今年のCP+も行けるといいなー。