![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101274778/rectangle_large_type_2_516e3b689244896f342ddad67c345857.jpg?width=1200)
AFC ビーチサッカーアジアカップ タイ2023 大会を終えて
準々決勝 8-0 クウェート🇰🇼
準決勝 5-1 UAE🇦🇪
決勝 0-6 イラン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101352584/picture_pc_887b47dd76e34897efb3f11547f30d80.png?width=1200)
初のアジアカップ、準優勝で大会を終えました。
昨年10試合以上の国際試合を経験しましたが、ビーチサッカーワールドカップの出場権を賭けた国と国との戦いは、独特な雰囲気と緊張感とプレッシャー、そして思うようなプレーが全くできず不甲斐なさと悔しさを感じました。
日が経つにつれ体も心も少しずつ慣れ、グループステージ第3戦のレバノンとの試合では1ゴール1アシストと結果を出すことができほんの少し肩の荷がおりたように感じました。ゴールを決めた後ベンチに飛び込みましたが、真っ先に待っててくれたコースケさん。宿舎では同部屋。アジアカップ初ゴールは忘れることないでしょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101275561/picture_pc_a8f905a8041fa68b56919b0b1c55165e.png?width=1200)
ワールドカップ出場権をかけた準々決勝のクウェート戦では2ゴール。1ゴール目はこの試合における1stタッチでのゴール、昨年とことん外していた形だっただけあってとても嬉しいゴールとなりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101352680/picture_pc_90ee66cd8086ded15140ba2782046bc9.png?width=1200)
2ゴール目は自身の特徴が出せた形でしたが、流し込むだけのシュートは本当に緊張しましたしいつになっても慣れないものです。
(レバノン戦で流し込むだけのシュートを外しています)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101352758/picture_pc_9b868cb351f21c4cf3797f48f4ac9c2f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101276220/picture_pc_92ed98a58f9906ed8dd439e5d4918982.png?width=1200)
準決勝UAE戦では点差からは想像し難いゲーム内容で、1つでも失点をしてしまうと連続で襲い掛かってくるようなUAEの迫力があり、そんな中でチームの為に走り、身を投げ出し食らいつきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101352930/picture_pc_5e78f23737919575b5592e32deb11faf.png?width=1200)
決勝はイランに0-6の完敗。
相手の徹底された攻撃を防ぎきれず、また一矢報いることもできずの敗戦。個人としてこのような相手に対しどれだけ嫌がられる脅威を与えられる選手になれるか。まだまだ成長していかないといけないですし、成長できるなと確信できた大会でした。この悔しさを胸に刻み、ピッチの上で借りを返すためにコツコツではなくガンガン積み上げていきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101353518/picture_pc_9baeb7cc19577cb857a44ae92ad78d72.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101353512/picture_pc_4c944eb513aa5506a9092595ca047050.png?width=1200)
本当に多くの方々の応援が力になりました。
今大会は全試合YouTubeでのライブ配信が行われ、初めてビーチサッカーをご覧になられた方もいらっしゃったでしょう。一過性のものではなくこの熱量を継続させていく為にピッチ外の部分も取り組んでいけたらと思います。
最後にチームの為に全力を注いでくださった、コーチ、スタッフ陣には本当に感謝です
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101353832/picture_pc_fd33958fb7b711aceb5f46a8f551c717.png?width=1200)
戦いはまだまだ続いていきます。
これからも応援よろしくお願いします🔥