![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134649712/rectangle_large_type_2_b639859cf9a143046a56951ee48b827b.png?width=1200)
埋没してよかった!
私は2023年9月に埋没整形しました。
私の元々の目について、、、
私はほぼ一重に近い奥二重でした。
そんな目がコンプレックスで中学生の時から癖づけを始めて少しだけ幅が広がりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711012256192-STzq8DjOMb.jpg)
マッサージ、絆創膏を貼ってねる。アイプチ付けて寝る。(ナイトアイボーテ、アイトーク、アイプチリキッドテープN、、色々なアイプチをお母さん👩におねだりしてました)
しかし、どう頑張っても私がなりたい二重にはならず、、
なぜなら、元の奥二重線が強すぎてヒュンって戻ってしまう。。癖づけって難しい!!と諦めました😢
自分自身去年からTikTokやYouTubeで二重整形についての動画をたくさん見かけるようになり、二重整形を身近に感じるようになりました。
それで、社会人になって、貯金もでき始めたから私もやってみたいな。。憧れの二重になれるかな。。なんて考えが、、、
そして、クリニック探し!!!
私は田舎に住んでいることもあり、埋没を受けられるクリニックまで2時間はかかることが判明しました。
お金も時間も無駄にしたくなかったので、なるべくカウセリング1箇所のみで決めて当日施術して帰りたい!!※クリニック選びは大切です。実際は自分の希望に合うクリニックを見つける為、納得するまで色々なクリニックのカウセリングを受けた方がいいと思います。
口コミ・レビューをたくさんみたり、TikTokでクリニック選びについて載せてる動画をみて慎重にカウセリングするクリニックを選びました。
私がカウセリングを受けるにあたり、クリニック選びで参考にしたこと
・予算20万
・埋没は永久とは言えないので持ちがいい施術ができるとこほか
・強引な営業がないか
・症例写真を多く載せている
・口コミやレビューでの評判がいいか(スタッフの対応や適切な二重幅を提案してくれるかなど。私は色々なクリニックのレビュー・口コミを低い評価も高い評価もくまなく見ました。)
・保証はそんなに重要視することではない。瞼にも寿命があるし限界がある。3回までが限界というのも見ました。
それで、クリニックを1箇所に絞りカウセリングを受け当日施術を受けました。実際カウセリングを受けて、強引な押し売りもなく、予算内で、希望に合った施術を提供してくれるところだと納得して施術しました。
ここから私が埋没を行ったクリニック、料金、DT写真を掲載する為有料にさせていただきます😖💧内出血などの写真もある為グロ注意⚠️です。
ここから先は
¥ 700
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?