Emperor Emeritus

「上皇」の英語表記は宮内庁によって「Emperor Emeritus」とされていることを知った。「名誉天皇」?

ならば、「名誉教授」は「Professor Emeritus」なのかと思って調べたら、そのとおりだった(米国での呼称)。

ただし、本邦の名誉教授は「過去の功績により授与される称号」(Wiki日本語版)であるのに対して、英米のそれは「その地位と進行中の研究のために大学が引き続き関与することを望んでいる、選ばれた退職した教授に与えられる称号」(Wiki英語版)というらしい。

ということは、英米では、働かないProfessorは大学での居場所は無いのだろうな。
(2024.10.26)

いいなと思ったら応援しよう!