![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111356545/rectangle_large_type_2_61973cd168d15291c56ceff3cfb69e0d.jpeg?width=1200)
ことばだいじに
国会中継の動画を見ていると、政治家というのは本当に、政策を説明するため一言一句の言葉を選ぶ仕事であり、言霊師なのだなと思う。
その一言が多くの人の運命を動かす。
政治家とは言わずとも、自分が発する言葉は一言一句を大事にしたいものだなあ(でも難しい)。
人の書いた言葉を見て、その語には深い背景と数多くのバリエーションがあるのに、ここでそんなに簡単に使ってしまっていいの?と思うことはよくある。
しかし、語の含蓄というのは広大だし、考えすぎて発話ができなくなったりもするから、とにかくまず話せ、まず書いて見ろ、というのもよくわかる。
そうして経験を積むうちに上手に書き分けられるようになるだろう、と。
試行錯誤が許されない政治家でなくて良かった。
(2023.3.9)