![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105172648/rectangle_large_type_2_5a91f617df6717780cb21d09a62168d0.jpeg?width=1200)
2023年5月2日 (火) かきつばた記念
![](https://assets.st-note.com/img/1683650950487-BHqKkpxeH8.jpg?width=1200)
購入馬券
■3連単
1着 12
2着 7.8
3着 5.7.8.9
1着 7.8
2着 12
3着 5.7.8.9
投資 & 払い戻し額
■投資額
2,300円
■払い戻し額
3,570円
■利益
12,70円
レース解説
本命軸馬→ドライスタウト
・前走フェブラリーSで本命にしていた馬。
・前走は内枠を引き、最後の直線で内に閉じ込められる不利を受けの4着。
・前走はメンバーが強く今回相手がかなり楽になる。
・今回過去1回しか走っていない右回りなので若干の不安があるが、ここでは勝ち負けが当然の舞台ではある。
相手候補
ウィルソンテソーロ
・ダートに路線変更してから4連勝している。
・地方交流重賞に強い川田将雅騎手が騎乗も大きくプラスにはたらく。
・ドライスタウトに勝ち負けできるとしたらこの馬。
ヘリオス
・地方交流重賞では強い馬。
・年を重ねるごとに小回りの1周コースが合うようになった。
・前走黒船賞組の成績も良く今回この馬のみ黒船賞からの参戦。
・勝ち切る競馬はできていないが、展開が向けば勝ってもおかしくない。
穴馬候補
ルーチェドーロ
・地方馬で唯一馬券で買える馬。
・いつも地方交流重賞でJRA勢相手に惜しい競馬をしている。
・今回も前走からの上積みも感じられ、上位勢が崩れることがあれば馬券に絡めるチャンスは十分にある。
デュアリスト
・2.3歳時には1400mで好成績を残していた。
・近走は1200mを中心に使っていて今回の斤量からも若干厳しさは感じる。
・本来は1200mで予定していたが、斤量がここよりも重たくこちらに出走を決めた。
・この馬も展開さえ向けば3着になら馬券に絡めるチャンスはあると思える。